昨日味噌らーめん中山商店を出たら
さあ大変な光景が
目に飛び込んできました
なんと道の真ん中に
おばあちゃんが倒れてます
それも4車線の道の
中央線付近ど真ん中
目を疑いましたが現実です
10mほどの距離だったので
急いで駆け寄りました
どうも倒れてすぐみたいで
気が付いた方が続々と
集まって来てくれました
まず危ないから車を止てくださいと
男性二人組にお願いしながら
(なんせ道のど真ん中ですから)
僕は症状を確認することに
意識は有りスミマセンを連呼してたので
少し動かすくらいは大丈夫だと
まずはとにかく危ないので
歩道まで抱え上げて運ぼうとすると
自分で歩けてます
そして運良く目の前がスーパーの入り口
ソファーもあり冷房も効いてるので
そこへ座らせて状態を再確認することに
どうされました わかりますか
もう大丈夫ですよ 安心してください
と声かけながら
手を握れますか?と手を取ってみると
手はしっかり握れるので
まずは大丈夫
ちょっと体触りますよと
触ってみると
かなり暑いので
熱中症の初期かなと思いながらも
持病の発作の可能性も有るし・・・
今回はどうなって倒れたかを見てないので
目撃された方は教えてくださいと言うと
歩いていたおばあちゃんが
急にふらふらと車道に出てきて
倒れ込んだと言うこと
熱中症の初期では
そこまでいかないし
今はしっかりしているけど
やはりなんかの発作が急に起きたのか??
右腕に大きな擦り傷があり
頭から転んだのではなく
手を付いて倒れ込んだのだろうと思いつつも
※こんな感じでの倒れ方でした
ご高齢なので救急車呼ぶことに
擦り傷も範囲は大きいですが
出血は少なく傷口は浅いので
水をかけてきれいに洗って
その状態で待つことに
そうこうしていたら
そのおばあちゃんの行動を
一部始終見られていた方が
車を置いてから遅れ気味で
登場されました
お話聞くと看護師さん
今までのことを説明して
あとはお任せすることに
今はしっかりしているけど
急変する危険があるので
救急車呼んで正解と言って下さり
ひと安心しました
ただ救急車がなかなか来ないの(大汗)
じつはその場所から1kmほど南に
大きな消防署があるのですが
この暑さの中やはり大変みたいで・・・
でも10分程で到着されたので
あとは隊員の方と看護師さんに
お任せしてその場を後にしました
しかし毎回のことながら
なぜこんなにもドンピシャのタイミングで💦
もし30秒早いか遅いかで
状況は全然違ったはず
あと車の信号が
赤信号だったのも
倒れ込んだおばあちゃんは
跳ねられずにすんだし
僕もすぐに道のど真ん中走り
駆けつけることが出来た
でも今回は多くの方が
車を停めて助けに来てくれたり
自転車置いて駆け寄ってくれたり
総勢10人以上になってましたが(大汗)
皆さんの勇気ある行動に感動しました
あとはおばちゃんが回復して
元気に過ごせますように
70代後半くらいに見えたので
母と同じくらいかなと思ってしまいました
最後に不謹慎なことを言いますと
食べてすぐに大仕事?したので
食べた気にならずに(笑)
すぐにお腹空いて困りました
戻ってもう一度食べようにも
15時で営業終了してるので
諦めて帰りました(苦笑)
頑張らない人こと
道のど真ん中に救助行ったのは初めてだ(◎_◎;)