ゴールデンウイークには
11日で540km走ると
合宿内容を決めました
そして本日で5日目
ここまでの走りを
まとめておきましょう
まずは開始日の26日は
県北美作のレッスン会場まで
54km走
サイクリングロード抜けて
川沿い山の中抜けて
6時間で走りました
こちらへは3回ほど走って行ってるので
余裕でした
27日日曜は吉備高原都市という
岡山県ど真ん中の辺の地域でレッスン
帰り路を走ることに
岡山桃太郎空港近辺抜けて
走ったので
山坂峠が多く疲れました
39km5時間でした
28日月曜日は海が見たくなって
岡山市の最南端?まで
帰り道には目的地でもあった
2月にははだか祭りが行われる
西大寺観音院へ
京都マラソン前にお詣りした時は
雪でしたが
この日は雨が降り始め
ここから家までの帰り道10kmは
びしょ濡れになりました
33km3時間半でした
29日は戦死したじいちゃんの命日
なのでその奥様だった婆ちゃんのお墓にも
お参りしようと思い
去年の12月にも走りましたが
岡山護国神社経由で
婆ちゃんのお墓まで
トータルは70kmでした
(帰りは電車よ)
れんしゅう大好きさんが
KAI70完走されたのに感動して\(^o^)/
CAVA70頑張りました(笑)
そして本日水曜日は
CAVA70の疲労抜き?で
近所の知り合い農家さんの辺の
あぜ道を巡回してから
世界遺産登録?目指している
吉井水門まで
いつも思いますが遺産登録される
オーラは無いです(苦笑)
33km4時間弱でした
さて明日から後半戦6日間
あと何kmか計算してませんが
脚に疲労感は無いので
どうにかなるでしょう
頑張らない人こと
達成時の一人打ち上げだけが楽しみ(笑)