昨日は久しぶりに
ランクリをさせて頂きました
基本はファンラン専門で
楽に走れるフォームを
身に付けてもらうをメインで
いつも行ってますが今回は
一人はサブ4目標の方
(自己ベスト4時間25分)
もう一人はサブ5目標の方
(自己ベスト5時間30分)
この二人を1度にランクリするのは
至難の技でっせ(笑)
まずはフォームチェックで
km6半で3kmほど
桜咲いてる辺を走りました
走り方初めて見たのですが
早いほうの方は自己流満々
(今さら直さない方が良さそう?な)
遅いほうの方は良いフォーム
現在のフォーム見る限り
サブ5のほうは余裕で行け走ですが
サブ4のほうは・・・
今の走り方ではギリギリ出来るかどうか?
しかしフォーム直してとなると
時間もかかりそうだし
楽な走り方教えましたが
修正難し走なので
今のフォームで達成できる方向へ!!
サブ5目標の方は
km6半で走らせながら
サブ4目標の方は
km5分半で5km引っ張ってみました
なんとかギリギリ付いて来られましたが
ラスト1kmは死にそうになってましたね(笑)
まあほぼ脚の力だけで走ってるフォームなので
仕方ないのですが(◎_◎;)
とりあえず秋の大会でサブ4したいのなら
km5半で走る練習してくださいと
ハーフそのスピードで走れたら
まちがいなく達成できますよと
その他の練習内容も
お伝えしておきました
サブ5目標の方には
km6で練習して
今回教えた走り方守れば
間違いなくサブ5行けるよと!!
こちらは練習さえ継続出来れば
問題無いでしょう
必ず達成できるように
しっかりサポートしようと
思ってます
さてランクリ出来るのも
暑くなる前までだと思うので
興味のある方はよろしくね(*^▽^*)
ちなみに自慢では無いですが
僕がランクリさせて頂いた方
8割がた
走るのやめてます
Σ(゚д゚lll)ガーン
教え方が悪いんだろうな(笑)
NOブレーキの一言
僕はスピードランのランクリ受けてみたい(-_-;)