おりりんさんに4月20日の大会
僕の誕生日だから負けないでと
プレッシャーを与えてしまったので💦
責任を取ろうと
今の僕は5km全力で走ったら
どのくらいで行けるか
試してみることに
速いスピードで走るので
ロードは危険だと思い
まずは河川敷コースまで8km50分程
ここから5km地点まで
結果はどうだったでしょう
予想よりは脚が良く動きましたが
何度か転びそうにもなりましたが(苦笑)
5kmを29分くらいでした??
すみません間違えてました
5kmを18分55秒くらいでした
携帯でアラームを19分に設定して
鳴ったら終わりと全力疾走
5km地点超えて20mくらいで鳴りました
実は5kmくらいまでなら
それなりに早いんです
なぜなら昔ウォーキングメインで運動していた時に
中古車屋してたのですが
お客さんから電話掛かってきたら
10分程で帰りますから待っていてくださいと
なので遠くても3kmほどまでの
距離の場所への散歩
そこから全力疾走で10分程で
帰る練習と帰っていたので
その脚はまだあるみたいなんです??
それとたまにですが
1000m200秒走を3本とか
やってたりもしたりして(;^_^A
3~5kmまでなら
サブ3ランナーです(なんかおかしい表現)
あと今回のコースは
てんまや女子陸上競技部の方も
使用されていて
彼女たちのジョグが
km3分40~50くらいなのですが
そこをkm3分半くらいで
抜いて行ってたりして
そこから知り合いになれたり
交流が出来たりとかいう経験もあったりします
なのでそこでスピード練習すること
多いのですが
てんまや選手も最近来られないので
完璧に避けられてるな(笑)
早く走るのはかっこいいし
早いは正義と思ってますが
僕個人的には
やはり転んだら怖いのと
心臓が鼻の穴から出るかと
思うくらいきついので
心拍数上げる走りは
苦手です( TДT)ゴメンヨー
NOブレーキの一言
だってメンタルは弱い弱いCAVAさんですから(笑)