今年の漢字は

でしたね

 

皆様予想は当たりましたか??

僕はそうかなと思ってましたが

 

まさかの4連続にはならないとも

信じてたんです

夏季五輪の開催された年は

これで4回連続 金 です

 

 

 

 

 

さて気持ちを切り替えて

僕のこの1年を表す漢字は

迷いなく

 

 

これでござりますニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

・高齢者施設でのダンス体操も

 6本から15本に増え

 

・食べに行くらーめん屋さんも増え

 

・ランニングクリニックの量も増え

 平均1ヶ月に3本

 

・マラソンの当選も増えました

 今期は100%でした

 

・救助場面に出会うことも増えましたね

 その場面が起きることは望みませんが

 全て的確にに対応できたとは思ってます

 

・悪いことではこの物価高騰で

 さすがに生活費も増えましたドクロ

 

 

 

そしてなによりアメブロランナー仲間が

増えたことが宝物です

京都2024(2・18)

 

おかやま2024(11・10)

 

 

まあ僕が仲間と思ってるだけの

一方通行の可能性大有りですけどね(笑)

 

 

神戸2024(11・17)

これからも皆様よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

さてこの漢字の日

皆様ご存じと思いますが

12月12日

いいじひともじ

半ば強引な当て字のもとに

日本漢字検定なんたら~協会さんが

1995年から実施しているという

歴史は案外浅いもの

漢字

 

 

そして1位の漢字の投票率は

毎年5%ほど・・・・・

かなり低いんです

この漢字の中から選んでくださいではなく

皆様が思い思いの漢字を応募されるので

1位のこの%も納得できます

 

でも自分の今年の漢字は何かなと

思い返してみるには良いし

楽しいかもしれません

 

そうそう唯一10%あった年は

2019年

令和元年で 令 でした

 

 

 

 

 

 

さてはて恥ずかしいお話ですが

僕は数年前までは

清水寺のお坊さんが

選んで書いていると信じてました

そのほうがなんか重みあるよね

 

 

 

 

 

 

来年はもっともっと良いことが

増える年になって欲しいですお願い

 

 

 

 

 

 

NOブレーキの一言

 

        そう言えば流行語は ふてほど でしたね・・・