これは昨日のお話です
お盆明け19日から
おかやま神戸マラソン専用
調整練習メニューに
入りました
メインは中6日で
28~32km走
今まで2週連続で
フルマラソン走ったこと無いので
その不安を無くすための
練習です
19日(月)に28km走り
26日(月)に28km走ろうと
思ってましたが
どうも雨が降りそうなので
前倒しして24日(土)に
中4日ですが28km走に
出ました
家からの東ルートへ
義援金集めてくれた
農家さんたちの田んぼ農園から
西日本豪雨で決壊した砂川を越えて
倉安川吉井水門まで片道14km
こちら日本最古の水門らしいです??
橋が好きな僕は備前大橋も
渡って遊びました
この水門までの東ルートは
途中お馬さんが居たり
牛ちゃんも居たり
観る所に飽きないルートです
そのうえに久しぶりに走るところが多かったので
景色とか道が懐かしく
そしてなんか新鮮で
ずっとワクワクしながら走っていたので
脚は余裕でした
前日猛暑中走で
死ぬほど汗出てきつかったので
そうなったらどうしようと
びびってましたが
大丈夫でした
がしかし・・・
いつもの我が家前の最後の上りを
駆け抜けた直後に
いきなり脚が動かなくなる(笑)
家まであと200mほどなので
ひこずりながら帰りました
原因はハンガーノックなので
問題ないです
28km予定通り3時間で
まとめることが出来ました
しかし中4日でと言いましたが
火曜日夜に満月走(17km)
水~金は猛暑中走(3日で33km)
毎日走ってるやん(汗)
まあ明日からは台風の影響も有り
雨も多そうなので
そういう時に脚と体休めればいいかと
考えてます
NOブレーキの一言
この暑さ楽しいと思うのは僕だけ?