ついに終わってしまいました
パリ五輪出場されたすべての選手の方に
感謝いたします
たくさん感動を頂きました
最後に僕が一番楽しみにしていた
ブレイキンとマラソンだったので
2日間ほぼ徹夜でした(笑)
さてさて正直言って
あまり期待していなかった
男子マラソン(ゴメンナサイ)
赤崎選手6位入賞おめでとうございます
途中山登りでも余裕があったので
スゴイ!と感動しました
そして女子マラソンは
個人的に僕が大学時代から応援していた
優花ちゃんが
これまた6位入賞
おめでとうございます
そしてハッサン選手
金メダル凄すぎる
まさか5000mや10000mのように
最後スパートかけれるとは
もう化け物状態ですね(いい意味で)
色々調べてみると幼少時の大変な生活が
今の脚を作ったみたいです??
そして今回一番残念だったのは
岡山てんまやの前田選手
まさかの大腿骨疲労骨折
五輪終了後に発症してくれよと
思ってしまいました
ご本人が一番つらいでしょう
しっかり休んでくださいとしか
言いようがありません
原因究明しても仕方ないですが
シューズの影響でしょうね・・・?
さて気を取りなおし
話続けますが
結局リアルタイムで観てると
負けてしまうから
録画で観ようとしたものの
夜中にリアルタイムで
観てしまってました(汗)
柔道の詩ちゃんが敗退した時に
僕が見なくても
負ける時は負けるんだと思い
変な縁起を担ぐの止めて
しっかり応援しながら観ることに
なのでほとんどの競技見たし
メダルの瞬間も見ること出来ました
あと一番印象に残ってるのは
どこの代表か忘れましたが
61歳の卓球選手女子
世界ランク1位相手に
デュースまで持ち込んだり
1勝は上げていたり
こういう還暦を迎えたいと
パワーと希望をもらいました(笑)
あとネットニュースで観ましたが
ブータンのマラソン代表女子選手
ラン歴4年
徴兵で軍隊に入りそこで始めたマラソン
今回3時間56分で完走だったかな?
棄権してもおかしくないのに
最後まで走り切ったのは
立派だと思います
今日からもう夜中に観ることは無いので
なにか寂しいなあ・・・
でも次はパリリンピックがあるから
それを楽しみにしておこう
あとこの17日間ほど
日々1~2時間睡眠だったので
今日からはちゃんと
4時間は寝ようと思います(笑)
NOブレーキの一言
みんな金メダルだよ