このお話は誕生日にしようと
思ってましたが
パソコンダウンの為
出来ませんでした
せっかく下書きしていたので(笑)
ここまで生きてきて
今感じてること
思ってること
残しておこうと思います
物は言いようですが
歳を取る 歳を重ねる
後者の方が前向きですよね
ただ僕の中での判断ですが
毎日精一杯一生懸命過ごしてる人は
重ねるで
それなりに流れに乗って生きてる人は
取ってるだと
個人的に思ってます
どちらも本人が満足ならそれで良い
幸せだと思います
僕は重ねている派ですけどね
毎日精一杯生きてるか
一生懸命頑張ってるかと言われたら
微妙だ
まず僕は50歳を迎えた時から
終活に目覚め(苦笑)
もしいつ死んでも迷惑掛からないように
書類とか遺言では無いですが
全てまとめてます
なので服とか靴とかも
要らないものはあげたり
捨てたり
残された人が困らないように
きれいにしてるつもりです
なぜそうしてるかは
走ってる時に
心臓止まることが
あるかもしれないから
目の前でそうなった人も
数名見てますし
明日は我が身です
食べ物飲み物に気を付け??
血圧とかも正常ですが
なにが起こるか分かりませんからね
ちなみにマラソンしてなかったら
終活に目覚めて無かったと
思います
そして今一番大事にしてるのは
人との触れ合いというか
相手のことを考えて
行動する
言葉を発する
ということです
なので道は必ず譲るようにしてるし
店員さんとか警備員の方には
ありがとうとか
ご苦労様ですとか
必ず挨拶するようにしてます
些細なことですが
一番大切なことだし
誰でも出来ることだと
思ってます
自分が一番と思い行動するのが
悪いとは言いませんが
僕には出来ません
相手の事一番に考えた方が
優しい気持ちになれるし
物事全てうまく行くと
考えてます
まあ偉そうなこと言ってますが
この考えになったのも
10年前くらいから
若いころは自分が一番タイプだったと
思います(大汗)
本音を言うと
良い人ぶってれば
日ごろの行いを良くしておけば
運が向いてきて
マラソン大会とか当選するだろうという
下心からですけどね(笑)
でも身に沁みついてくるので
今では自然になってると
思ってます
あと心がけているのが
要らないことは言わないこと
口は禍の元なので
なるべく話さないようにしてます??
もちろんお笑い話とか
人に聞かれたら
しっかり答えますが
自分からはこれはこうだろうと言うのは
なるべく控えてます
弱い犬ほどよく吠えるというし
(わんちゃんゴメンナサイ)
能ある鷹は爪を隠す
と言いますね
まあ僕の場合はそれ心がけて
能あるかもしれないCAVAは
爪を切る
状態です(笑)
あと今思い出しましたが
物も大切にするようにしてます
終活での要らないものを捨てると
矛盾しそうですが
使えるものは壊れるまで使うのが信条で
なのでホットプレートも
40年選手だし
携帯もいまだにガラケーです
壊れないのでスマホにしたくても
出来ない(汗)
8年使ってますが
元気いっぱいです
なんか今思ってること
心がけてること
並べただけなので
支離滅裂なお話になってますが
昨日の52年の人生を語った話を
なんとか誤魔化そうと??
書いてる気もします
最後に少しだけまとまめると
人生と時間は平等に与えられてると
なので
良いことすれば良いこと返って来るし
悪いことすれば悪いこと帰って来る
こう思っていたら楽ですよ!
誰にでもどこにでも嫌な奴
悪い奴いると思いますが
そいつらはいつかは痛い目に遭う
罰が当たる
なのでカワイソウな人たちだと見ると
人間関係も面白いです(笑)
NOブレーキの一言
因果応報 天に向かって唾を吐く