53歳のバースデーまで

5週連続で2日で52km走を

週に2回行なおうと

今思うとなぜ考えたのか不明ですが(笑)

なんとか達成出来ました

 

3日以降の後半の走りです

 

4日36km 

5日16km

 

9日19km

10日33km

12日26km

13日26km

 

 

最後の週は4日連続で〆たかったので

15日33km

16日19km

17日13km

18日39km

 

 

最後はありがとうの気持ちを込め

39km(サンキュー)で〆ました

なんかよくそんなこと言ってるよね(笑)

 

 

 

 

 

 

自分で言うのもなんですが

今回のチャレンジは

設定が失敗でした叫び

 

 

 

 

 

 

今までの挑戦では

2日で45kmとか(おかマラ前)

2日で33kmとか(京都前)

でしたが

 

今回は52km

それも2日でと括ってしまってるので

 

3時間半~4時間走れる日を

週に2回設けないといけない汗

天候を見ながら

2日連続で走れる時を

選ばないといけないあせるあせる

 

 

 

 

逆に言うと能登半島までの

バーチャル走みたいに

トータル距離と期間だけ決めた方が

楽でした

 

 

 

 

 

今回で言うと

5週で520kmなら

ぜんぜんゆとりもあり余裕ですからね

 

 

 

 

 

まあでもチャレンジというのは

少し困難なほうが

やりがいがあり

良いのかもしれません?

 

 

 

 

 

あと本当は誕生日前の19日に

最終日を迎えようと

考えてましたが

 

おかやまマラソンの一般枠応募開始が

18日ということで

 

 

今日に合わせました

 

 

 

 

今日から岡山以外の方も応募できますので

ドシドシお待ちしております

 

 

 

 

でも僕はまだ応募してません

毎年行ってる

僕だけの枠??

誕生日枠で応募してます

20日がその日です

 

18~5月20日までが応募期間だから

その間に誕生日が有れば

僕だけではなく誕生日枠ですねにひひ

けっしてもちろん優遇はされませんよ

 

 

 

 

 

そして定員2000人ですが

結果的には

10500人ほどの応募が

あったみたいです

5、25倍か

毎年4倍くらいでしたから

今年は人気高いぞ?!

 

 

 

 

 

県民枠落選でも

自動的に一般枠に

回りますからね

 

 

 

ちなみに5月17日が

県民枠の結果発表日です

応募している方は

ワクワクですね

 

 

 

 

 

 

これから先

秋のマラソン大きな大会の

エントリー開始も増えてきますから

皆さま忘れないように

応募してくださいね

 

 

 

 

 

僕も今年は神戸マラソンを・・・

 

 

 

 

 

 

ふわっと最後に一言

 

        あと205日よ