3月17日開催の

鳥取マラソン

知り合いが数名

走られますから

エールを贈ろうと

ちょと早いですが

本日39km走に

出ました

 

 

 

 

 

なぜ39kmかは

お分かりでしょう

 

 

 

 

 

 

 

鳥取と言えば砂丘だから39(笑)

 

 

 

 

 

しかしほぼフルマラの距離なので

かなり遠くまで

行かなアカンやつですあせる

 

 

 

 

 

 

なのでまずは瀬戸内海まで

百間川沿いを南下(11km)

思ったより風きつかったし

寒かったよ

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸内海沿いで堤防渡り

 

 

 

 

 

 

 

そこから児島湾大橋渡り

 

 

 

 

 

児島湾堤防走り抜け

昔はこのように咲いてましたが

今は工事中で殺風景です

 

 

 

 

 

 

河津桜の名所へ

(ここまでで18km)

思ったより咲いてました

7部咲きくらいかな?

 

桜咲いてる辺りを

6kmほど徘徊して

 

 

 

 

 

 

 

岡南大橋渡り

 

 

 

 

 

 

旭川沿いを北上して

 

 

 

 

中心街まで

 

烏城の辺まで戻ると

帰ってきた感があります

 

 

 

 

 

 

お昼ごろから

風が弱くなり

暖かく走りやすかったです

 

 

 

 

所要時間4時間半

今回は30分に1個

飴食べていたので

ハンガーノックに

襲われずにすみました

 

 

 

 

 

 

しかしやはり39kmは

長いですね

32kmの倍くらいに感じます(笑)

たぶん3時間超えて行くと

長いと感じるのでしょう??

 

 

 

 

 

 

脚は平気ですが

気分的にダレてきます(笑)

 

 

 

 

 

しかし39km走れる

脚と体と頭に

サンキューです(ありがとう)

 

 

 

 

 

 

鳥取マラソンのような

1ウェイマラソンでは

距離短く感じやすいはずなので

頑張っちください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて最後に個人的に

メッセージ送らせてください

 

鳥取マラソンで新しい走りをと

僕のランクリに数回

参加して下さったAさん

当日も現地には行く予定との

お話し拝見しました

 

無理はしないでください

でも完走は出来ますよ

捧げる走りではないですが

一緒に走って下さってると思います

 

アメブロの仲間もみんな

心寄せております

絶対に大丈夫

ゆっくりで良いから

一歩一歩確実に前へ

進んで行ってください

 

もし走らない走れない

という勇気ある決断されたとしても

応募して今まで練習して来た時点で

完走と同じだと

僕は思っております

 

自分の気持ちを大切に

自分だけのフルマラソン

描いてください

 

 

 

 

 

 

ああそうだ1週間前に

走ると告ってきた

66歳ランナー

あなたも絶対に

大丈夫やで(笑)

 

 

 

 

 

ふわっと最後に一言

 

      砂丘は乾燥?なので完走!