京都マラソン2・18まで

あと5日です

いつものことですが

5日前で走るの止めます

 

 

今回は2月6日から

最終調整として

14km走21km走1休

それを3ローテーションして

本日がラスト走21kmでした?

 

 

 

今年に入ってから

スピード走ほとんどしてないので

いつものようにサブ3,5くらいの脚は

出来上がってない気がしますが

少し試してみようと

 

皆さんハーフとか

頑張られていたのを

思い出して

 

1度だけ21km全力で

走ってみたら

97分だったので

自己ベストくらいは維持できてるので

スピード走もまだ行けるかな?と

少し自信になりました

 

 

 

 

といいながら本番

飛ばすことは

ないんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

さてここからがラスト走の話です

 

まずはいつものあぜ道ルート

義援金集めてくれた

農家さんたちの所へ

挨拶まわりに

 

 

結構大きな農地が広がってるんです

 

 

 

皆さんに17日から京都マラソンへ

行ってくると報告雑談して

 

義援金を

横領してないよなとか

冗談言われながら

 

いってらっしゃい

バンザイ バンザイ バンザイと

万歳三唱していただきました

 

戦時中の招集じゃないんだから・・・

 

 

 

 

 

でも嬉しく気持ちよく向かうは

本日のメインの会陽会場

西大寺観音院

 

 

 

 

 

毎年当日か前日の

午前中に走ってお参りに

 

行ってましたが

 

去年と今年は京都マラソンの為

行けないので

少し早めに行きました

 

 

ここからが本日の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんご存じのつもりで

書いてましたが

会陽とは別名

 

はだか祭り

 

間違えても

 

はだか踊り

ではありません叫び

 

 

しかしもし裸踊りだったら

僕はダンサーなので

強制出場だなと思ってしまいました

 

 

 

そして観音院の北には

五福通りという有名な?

映画のロケとか

たくさん行われた??通りが有ります

ここなのですが・・・

 

言われないと分からないレベルです・・・・・しょぼん

 

 

 

しかしプロが写真撮ると

それっぽく見える!!

さすがですね合格合格

 

映画のロケで広瀬すずさんが来られた時に

観客の中に居た 鈴鹿央士 さんを

スカウトした場所でもあります

 

鈴鹿のすずは 広瀬すずのすず なのだろうか?

 

ちなみにこの五福通り期待して訪れると

詐欺にあった気分になると思います(笑)

 

 

 

 

 

さてラスト調整走は21km超えて

28kmでした

観音院往復がちょうど20kmなのですが

その先の梅の名所

神崎梅園さんまで

たまたまですが本日

梅の開花宣言があったらしいです

 

 

 

 

ここまで足を延ばしたのと

農家さんへの挨拶回りで

遠回りしてるので28kmに

 

さてこれで京都マラソン当日まで

走りませんが

 

 

 

 

 

いつものことですが

前日の大会受付の際に

観光名所めぐり

 

ラーメン屋さんめぐりの移動で

 

大体8~12kmは

軽く走って移動するので

これが良い刺激が入り

ベストなのでした

 

 

 

 

あと本番使用のシューズも

この最終走で慣らしておきました

この黄色いやつ!!

 

5年前に購入した

スポーツデポ

オリジナルブランドシューズで

1580円なぁ~り~(笑)

 

こいつで

東京2019 おかやま2019

京都2023 おかやま2023

走ってます

 

 

 

なぜなら

一番安いシューズで走ったで賞

を取るためと

いつも冗談で言ってますが

 

 

 

 

 

本当の目的は足長効果?

ほらね同色効果で

足長く見えるでしょう

 

というかなんか僕デカイなあ(汗)

それだけならいいけど

一人だけ別世界の人みたい(笑)

 

 

 

まあどこに行っても

浮いてるのでなれっこです

 

 

 

そうそう5年前に購入のシューズなのですが

大会本番とその前の慣らしにしか履かないので

まだ400kmくらいしか

使用してません

 

 

 

 

 

ふわっと最後に一言

 

      もう走らんよ