今さらですが一応10月の走距離を

残しておきましょう

 

自慢では無いですが

ランニングウオッチ持って無いので

大体の距離ですが

今までラン歴10年の経験で

誤差は少ないと自負してます??

 

 

 

10月はおかやまマラソンに向けて

本番想定して走る練習してたので

2日で50km(28kmと22km)

これを週に2回

1回は何も考えずのんびり走してたので

週に5日で130kmほど

ただ下旬からこの練習止めたので

最後は距離落ちましたが

 

ちょうど

500km

くらいでした

 

振り返ってみると

ちょと走りすぎですね

 

 

 

 

その影響か

最近走るのがだるくなってきて(笑)

というか飽きてきて??

あまり走って無いのが現実です

 

10月の最終週から

疲労抜き考えて

1日おきに走ることに変えました

そして先週土曜日に

ラストロングランで32kmのファンラン

これがあまりにも楽で

調子良すぎて

 

もうこの状態を維持することが

一番いいと思った途端に

スイッチ切れたのでしょう

走るのだるくなりました

 

 

 

でもたぶん体がそうさせてるのだと

思います

今調子いいからと

張り切って走り

故障起こす可能性も

無きにしも非ずなので

 

 

 

もうそんなに走るなと

言ってるんだと思います

 

 

 

なので今週からは

脚の力をなるべく使わないように

走ることに専念

とりあえずフォーム気にしながら

流してるだけなので

1回で何km走ってるか不明ですが

気が付けば90~120分

走ってるので

 

走りすぎやろ笑)

 

まあとにかく怪我と故障だけが

怖いので・・・

というのも

2019おかやまは1ヶ月前に怪我

2023京都も1ヶ月前に怪我と

この直近2本

怪我の影響で

どちらもぶっつけ本番走(1ヶ月ぶりの走り)

 

今回はそうなりたくないし

今なったら終わりなので

神経質になるほど

気を付けてます(笑)

 

 

 

 

なのであと

明日4日と来週7日9日と

3回だけ走って

ふわっと本番に臨みたいと

思います

 

 

 

フワッと終わりまる〇