楽しみにしていたMGC
マラソングランドチャンピオンシップ?
仕事の為全部見えないので
昨日の夜に録画で観ました
そのお話に入る前に
激しい雨の中
走られた選手を称え
そして応援に出ていただいた
観客の方に感謝を
また準備開催に力そ注いだ
関係者の方に
敬意を表します
と紳士的なことを
言いながら・・・
さて本題です
まず本音から言うと
嬉しいなあ!!
なにがって応援している
優花ちゃんが優勝したから
皆さん予想では
一山選手 前田選手 鈴木亜由子選手の
三つ巴と言われてましたが
僕は鈴木でも鈴木優香選手が
行くと予想してました
後出しじゃんけんみたいに
言ってますが
ただ単に
ファンな
だけです(笑)
大学時代から駅伝で
ずっと見ていたので
勝手にですが親のような
気持ちで嬉しい
間違っても俺が育てたように
言ってるわけでは無いですよ
(よく居るよね)
大学駅伝で雨の中でも
早かったイメージが有ったのですが
その通りでした
MGCレース中も
先頭から少し後ろの
それも同じところでずっと走り
表情一つ変えず
ひっそりと走っていたので
最後上がってくる感は
感じてました
自分も走るので
走り方と顔を見たら
大体検討付くのですが
亜由子さんはいつも以上に
バタバタ走りが目立ってたし
(力が上に逃げてる)
前田さんなんかいつものキレがない
(推進力が逃げてる感じ)
一山さんは顔がきつそうな時
多かったですが
さすがでしたね
あと加世田選手・・・
もし1か月半前に
世界陸上走って無かったら
順位もっと上だったかもと
思ってしまいましたが
短期間でのマラソン2本
素晴らしいランナーだと思います
写真の撮られ方かもしれませんが
鈴木選手が一番軸ブレてないですよね
そのうえ彼女は日本選手には珍しく
ストライドが大きく
ゆったりした走り
でも早いのです
実際に見てても
あまり早くは見えないのですが
ぐんぐん前に進んでます
個人的に感じるのは
海外のトップ勢みたいな
フォームで走ってるので
五輪でも上位入賞出来るのではと
期待してます
あと本当にファンで
大学駅伝から
ずっと見てましたが
彼女不思議なことに
普段の時より
走ってる時の顔が
かわいい
(なんともひどいセクハラ発言(苦笑))
というかあまり本当にきつそうな顔
見たこと無いので
身体能力と潜在能力
非常に高いんだと思います
僕の個人的な念願では
優花ちゃんと
地元てんまや4名のうち
一人だれか入って欲しかったですが
やっぱり厳しかったですね
結果は
松下菜摘が5位、谷本観月は6位、前田穂南は7位、
大東優奈は13位
123フィニッシュではなく
567フィニッシュですが
それも見事なことです
でもまだファイナルチャレンジが有るので
たぶん4名のうちだれか
もしくは新星かが
五輪きっぷ掴んでくれると
ふわっと信じながら
フワッと
終わっては
いけません
男子を忘れてますよ(汗)
男子は最近の大会
上位に入る方
申し訳ないけど
有名ではない方が多いので
大迫選手と鈴木健吾選手くらいか?
有名なのはと思っていたら
この方を忘れてました
川内優輝選手
130本目のマラソンで
まさかの先頭ぶっちぎり!!!
そのままゴールするかと
思う勢いでしたが
結局4位フィニッシュ
追いつかれてから
落ちて行くかと思いきや
いつもの不屈の精神での粘り
楽しませてもらいました
またパワーを頂き
感動しました
僕個人的には
3位に入ると
五輪の可能性が残ってしまうので
わざと4位になったのではないかと?
大きな大会での代表は
僕ではいけないと
冗談半分で行ってましたからね
でも手を抜いて走る選手では無いので
全開での4位でしょう
さてパリ五輪の代表きっぷは
まだ1枠ずつ残ってますが
男子は2時間5分50秒以内
女子は2時間21分40秒以内かな?
男子はこのタイム
きつい気がするな・・・
なので3位の大迫選手
可能性あるな!!
女子はたぶん確実に
このタイムなら切る選手が
出てくると思います
フワッと終わりまる