自慢では無いですが

ランニング中

よく転びます(笑)

 

最近は気を付けているので

減りましたが

一時期多い時には

1ヶ月に1度くらい

転んでました(笑)

 

 

 

 

なぜ転ぶか

 

 

 

 

 

それは足元見て走ってないから

だいたい景色ばかり見て

走ってるので

道路の少しの段差などに

気が付きません(笑)

 

しかし転んでも

ごろんと回転して

受け身を取り

ほとんど無傷で終わるので

あまり気にしてなかったのですが

2年前街中ラン中に

 

 

 

 

 

転んでイオンモール前の

人の多い所だったので

受け身を取ること出来ず

このような体制で

恥ずかしいし

傷も多数負ってしまったので

 

それからはなるべく

足元を見て走ることに

なのでこの2年くらいは

あまり転んで無かったのですが

 

 

2週間前に転びました

前置き長くなりましたが

こけちゃった理由は

 

 

 

 

 

前から来た

女子高生の

スカートが

ふわっとなり

おおっと

気を取られた

そのタイミングで

道路に2cmほどの段差が

 

みごとに

ずっこける(笑)

 

驚いた女子高生が

きゃぁ~~と叫び

大丈夫ですかと

寄って来てくれましたが

 

恥ずかしいのなんの

 

まあこの時は

くるっと回って

受け身取って

立ち上がってましたので

そんなにカッコ悪い姿では

無かったと思います(苦笑)

 

 

 

 

でもしかし名誉の負傷?で

左ひじに擦り傷負いましたが

傷は浅く

1週間ほどで治り

回復力も戻ってきたかと?

変な自信を持ってしまいました

 

 

 

 

知り合いのランナーに聞いても

僕くらい転ぶ人

一人もいません

やはり皆さん

ちゃんと路面見て

走られてるようです

 

 

 

そんな僕もさすがに

スピードラン練習の時には

基本km5分ほどで走る時には

路面しっかり見ながら

走ってます

時速12~15kmほどですが

転ぶとさすがに

怪我は免れないですからね

 

 

 

僕が走ってる地域だけではないと

思うのですが

道路には思った以上に

段差があります

だいたい一度工事した

場所に多いです

 

 

 

ランニングするまで

道路ってこんなに

段差あるのかとは

知りませんでしたね

 

 

 

僕個人として一番笑った

ズッコケ事件は

道路横断中に

こいつに躓いたこと

こんなピンポイントな所に

躓いて転ぶかと

大笑いしました

 

もちろんその時には

無怪我でしたよ

 

 

 

 

しかし思い起こせば

ランニング始めてからの

数年は転ぶこと無かったんです

それは走ることに集中して

景色見る余裕も

無かったのでしょうね??

 

今では走ることに集中しなくても

余裕で走れるので

景色を見ることに集中??

女子高生のスカートふわっとに集中(笑)

なので見事に転ぶのでしょう

 

 

 

 

フワッと終わりまる