サッカー日本代表
決勝トーナメント初戦
クロアチアに惜しくも
1対1で敗戦
PKでの決着なので
公式記録は引き分けです
まずは
ドイツとスペインを破り
コスタリカに負けはしましたが
1位での突破
選手の闘う姿には
本当に感動と勇気をもらいました
ありがとうございました
さて僕も今回は縁起を担いで
観戦は我慢
もう終わったかな?と
テレビ見てみると
PK戦の前でした
PKなら観ても大丈夫かなと
思いましたが
もし観ていて負けたら
僕の責任???
というかここまで観てないのだから
最後まで我慢我慢と
テレビ消しました
当然勝ってるだろうと
テレビ付けると
まさかの敗退でした
ほんまに悔しいですね
選手の方たちが一番悔しいと
思ってると思いますが
PKでの負けなので
運もあるし?仕方ない
1対1での負けなので
実力は変わらないと思います
ただね先ほど録画で試合観ましたが
PK戦で感じたのは
相手のキーパーが
凄かった
ちょろちょろ動いてくれたら
リズム崩したり
フェイント掛けたりしやすいですが
蹴るまでほとんど動かない
これやられたらほんまに
蹴りにくいんですよね
なのでキーパーを
称えるべきだと思います
ちなみに僕はサッカーは
キーパー専門でした
反射神経だけは良かったんでね!!
さて僕の話は置いておいて
今回一番印象に残ったのが
奇跡の1㎜?!
三苫選手の最後まで諦めなかったプレー
VARの結果に後から物議を醸しだすと
思いましたが
FIFAはしっかり説明してくれて
その点も良かったと思います
選手スタッフの皆さん
まずはゆっくり休んで
疲れを取ってください
最高の試合を魅せてくれてありがとうございました
胸を張って帰ってきてくださいね