これは昨日11月18日(金)のお話です

 

 

雲吞清湯安本丹

さてさて駐車場案内係を卒業してから

初めての訪問です

 

賄いもあまり頂いてなかったので

しっかり食べるのは

実は初めてでした(笑)

 

 

 

まずは今月からお借りすることが出来た

第二駐車場に車を置いて

 

 

ちなみに僕以外だれも止めてませんでした

 

 

 

朝8時20分頃到着

お客さん2名ほど

 

食べたものは

朝セット🍙1個とワンタンスープと

🍙2個(合計3個)

 

さてワンタンスープは

試作品以外では初いただきますです

 

うんうん塩ラーメンより

塩分薄目で僕にはぴったり

 

 

おにぎりもひばりの時と同様

大きさは変わりませんが

300円になってます

ツナマヨ明太子    さけ    しそこんぶチャーシュー

 

 

残念だったのは

一番大好きな うめ が切れていたこと

梅干腐らないのになぜ無いのかな??

 

内心・・・

 

知り合いのお店じゃなかったら

うめ無いのなら1個やめると

言っていたでしょう

 

だって無かったの

2度目だからね

さすがの僕も3度目には

よ~言わないな(笑)

 

 

 

 

 

僕の後にお客さんは増えて

30分で12人くらい来られました

だいたい僕が行くと増えるので

良いことだ

 

 

 

 

ただ掃除が行き届いてなかったのが

少しびっくり(汗)懸念されるところだな・・・・

まあ今日はたまたまだったと

思うことにしよう

 

 

 

 

 

そんな中一番困ったのは

お客さんが入って来られる

帰られるたびに

いらっしゃいませとか

ありがとうございましたとか

言いそうになってしまうこと(笑)

 

無条件反射で出てしまうので

あせりました(笑)

 

 

 

 

 

さて朝はアンポンタンだったので

お昼は鬼ぼしさんへ

安本丹店主と鬼ぼし店主は

もとはダントツラーメンでの

師弟関係です

 

 

 

さて鬼ぼしさんへは

14時10分到着

先客1名様

 

 

 

頂いたのは限定の

燕三条風とレアチャーと芳珠豚タンと味玉

豚タン食べてみたかったので↑あって

嬉しかったです

 

 

さて11~12月限定の

燕三条風ですが

 

美味しいですが

去年より塩分濃い気が?・・・

 

 

 

僕の極端な薄あじのせいだと思いますが

水ばっかり飲んでしまうくらいだったので

体がそう反応してると思います

 

ただ他のお客さんは

水あまり飲まずで食べられてたので

僕の味覚がおかしいのだと思います(苦笑)

 

 

 

 

一番好きなレアチャーも

塩味こんなに濃かった?と

感じてしまいましたからね

 

 

 

まあ僕の体調も含め

少しの味のブレも含め

そういう日もありますよね?!

 

 

 

ただ本当はかえし薄目でお願いしたのは

ずっとなのですが

 

店主の悠ちゃんがかえしに

命かけてるのこだわり持ってるので

知ってるので

口が裂けても言えません

 

 

 

まあふと思いましたが

僕は知り合い友達の店しか行ってないですが

知り合いだからこそ言えない時もあるので

困ることもあります(苦笑)

 

 

 

 

 

 

さて最後にじつはアンポンタン

岡山のローカル番組

金バクのロケが入ってました

 

放送予定日は

12月18日(金)

1か月先です

 

 

 

ちなみにここだけの話ですが

鬼ぼし店主の悠ちゃんは

金バクMCの今川アナの大ファンなので

手伝いと言う理由を付けて

お店閉めてアンポンタンへ行くかと

思ってましたが

 

なんとか踏みとどまってましたにひひにひひ