今の一番の悩みは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月14日に一人おかやまマラソンで

自己新記録更新チャレンジをどうするかです(汗)

まあおめでたいお悩みだこと(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在右足中指にひび入れ中(10月6日に)

なので走れません叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走るの再開出来るのは大事を取って

1か月後の11月6日頃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それならば僕のお得意の

ぶっつけ本番のほうが良いかもしれない??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただおかマラ2019は脚のけがの影響で

42日ぶりの走りでも完走出来ましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己新記録更新を狙うとなると

話は違います汗汗汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも挑戦する10日ほど前から走ったところで

変わらないし疲れるだけの気がするので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フレッシュな脚で一か八かぶつ本のほうが

行けそうな気がします??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニングはしてないですが

自転車での移動は続けてるし(1日30~50km)

 

 

 

 

 

 

 

 

心肺機能落とさないように

エアロバイクは漕いでるし

 

 

 

 

 

 

 

体幹トレーニングは強化しながら

股関節とか体の柔軟性は上げるストレッチもしてるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある意味本当にフレッシュな状態で挑戦できそうなので

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん挑戦すると思いますメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ42.195km全開で走らないといけないので

新記録樹立の可能性は低いと思ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ならば12月とか年末に確実に練習して自信がある時に

行えばいいのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

9月11日から11月14日を目指して調整してたので

12月に延ばすと精神的に持たないと感じてます

 

 

 

 

 

 

 

 

なので11月14日に挑戦する確率は

90%です

 

 

 

 

 

 

 

早い話が自己新記録更新はしたいですが

 

 

 

 

 

 

 

 

そのことから解放されたい方が大きいのかもしれません(笑)