先月に麺100gにつき10km走をして

幻のおかマラの為に減量しました

 

 

 

 

 

 

 

結果は10月30日には67、1kgクラッカー合格クラッカー

今回は3週間ほどはなかなか落ちず

ラスト1週で2kgほどスコーーーーんと落ちましたチョキ

 

 

 

 

 

 

 

そんな中10月20日に50歳の誕生日まで

あと半年だと思った時に

 

 

 

 

 

 

 

そうしようと決めました??

 

 

 

 

 

 

 

50代は体重60kg台で

生きて行こうと

 

 

 

 

 

 

 

ここ3年半くらいは69kg~71kgを行ったり来たり

マラソン前だけ67kgまで落としてました

 

 

 

 

 

 

 

今回10月にラーメン12杯で麺6kgとか食べましたが

走った距離が700km越えのおかげか?

目標通り3kgほど落とせました

 

 

 

 

 

 

 

なのでなるべくこれをキープしようと

 

 

 

 

 

 

 

 

11月もなるべくロングランを多発させようと思います

あと家での食べる量をもう少し減らそうと

 

 

 

 

 

 

 

一番簡単なやり方で日曜夜は

食事抜きにしようと思います

 

 

 

 

 

 

 

ただらーめんは好き勝手に食べますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

さてなぜ50代は60kg台でと思ったかは

 

40歳になる時に80kgを切ろうと思いながら

結局切ることが出来なくて

 

 

 

 

 

 

 

でも41歳の時に口の中に大きな口内炎が出来た影響で

3週間まともに食事が出来ず

 

 

 

 

 

 

80kgを切ることが出来て

そこから80肥えないように

 

 

 

 

 

 

77~79kgをキープしました

 

 

 

 

 

 

そして東京マラソンが当選した2016年

45歳の時に70kgくらいまでに半年で減量したんです

 

 

 

 

 

 

 

大袈裟な言い方しますが生きてきて半世紀

 

24歳くらいから84~88kgを行ったり来たり

ただこの頃は筋肉量がムキムキだったので・・・

 

 

 

 

 

 

でもデブでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

考えてみると24歳~41歳までは84~88kgを徘徊してました

 

 

 

 

 

 

 

ただ不思議なことに好き勝手に思いっきり飲んで食べてても

88kgを肥えることは出来なかったです

 

 

 

 

 

 

 

それはたぶん運動 ダンス 筋トレのおかげでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

20~40歳までは80kg台

 

41~49歳までは70kg台

 

ならば50代は60kg台でしょうメラメラ

 

 

 

 

 

 

なので現在の67kgをキープは出来ないので

69、8kgをリミットして

 

 

 

 

 

 

今月来月は走る量多めで

少し食事を減らす

 

 

 

 

 

 

それで69kgの体重に体が馴染んだら

そのままキープ出来ると考えてます

 

 

 

 

 

 

 

 

年齢には逆らうことは出来ずに

いろいろ衰えてくると思うので

 

 

 

 

 

 

 

体には負担が掛からないよう少しでも軽く

 

 

 

 

 

 

 

 

もし突然死しても棺桶の底が抜けないよう(笑)

軽く痛いと思いますにひひにひひ