大袈裟なタイトルですが

 

 

 

 

 

お店に取っては大変な出来事だったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

さてお話しします

 

 

 

 

 

本日も昨日と同じく13時40分ごろ到着

 

 

 

 

 

 

行列はありませんが

 

 

 

 

ドアが開いております??

 

 

 

 

 

続けてお姉さんと案内係の方が

外へ出てこられました

 

 

 

 

 

 

ほぼ毎日通ってる僕には

これはただならぬ雰囲気だと

即座に感じ取りました

 

 

 

 

 

入店はすぐに出来たので

いつもの指定席着席

 

 

 

 

 

 

するとお母さん達皆さんで僕に

話しかけてこられました

 

 

 

 

 

奥のお客さんが

咳こむばかりして(汗)

 

そのうえほとんど食べずに

新聞ずーーっと読んでる(大汗)

 

 

 

 

 

 

咳こむことが多いので

喚起しようとドアを開けたみたいでした

 

 

 

 

 

 

おかげで僕はオープンエアー(笑)

このような景色を眺めながら

美味しくいただきました

 

 

 

 

 

外が好きな僕にとっては快適でした

不謹慎ですが正直すんごい嬉しかったです

 

 

 

 

 

これもし他のお客さんがこの席だったら

閉めてくれという可能性もあっただろうし

 

 

 

 

 

僕がオープンエアーが好きなのを

皆さん知ってるので

 

良かったかなと思います???

 

 

 

 

 

結局そのお客さん

スープ少し飲んだだけでほとんど食べずに

出て行かれました(というか食べないので帰っていただきました)

 

 

 

 

 

お酒の臭いもすごいしてたし

持たれてた荷物には

退院許可証らしきものがあったみたいです

 

 

 

 

 

退院して嬉しくてお酒たくさん飲んで

〆のラーメンに来たんじゃないと

笑おうに笑えない話をしました(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

帰られた後に

 

大消毒で大騒動叫び

 

 

 

 

 

狭いお店ですから

特に気を遣うし

 

 

 

 

 

 

他の飲食店さんでも

咳こむ人がおられたりしたら同じように

大変なことなんだろうなと実感しました

 

 

 

 

 

 

後から考えて ぞっとしたのは・・・

 

 

 

 

 

 

 

もし僕の指定席で咳こまれたら

 

 

このように目の前にはかえしが(大汗)

 

 

 

 

 

 

営業中止で僕は食べることできなかったでしょう

 

 

 

 

 

 

 

ああ僕はかえし無しだから大丈夫か(笑)

 

 

 

 

 

 

 

いやいやそういう問題ではなく

 

 

 

 

 

 

かえしの目の前で無防備に咳き込めば

間違いなく営業しないという判断するでしょう

 

 

 

 

 

 

じつは僕もかえしの目の前の席なので

そちらのほうを向いて喋らないようにしてます

 

 

 

 

 

 

というか喋る時にはタオルをわざわざ口に当ててから

喋ります

 

 

 

 

 

それは食べている途中でも同じです

(本当は喋ってはいけませんね(すみません))

 

 

 

 

 

 

 

まあ今日のそのお客さん

新コロでは無かったでしょうが

 

 

 

 

 

 

 

僕は一段と気が引き締まりました

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からはもう喋りません?(笑)