先週に続き今週も皆勤賞ですクラッカークラッカークラッカー

 

頂いたのは毎回こちらです!!!

 

 

 

 

 

 

さてしかし・・・・

 

 

 

 

 

 

18~19日はガス工事のため臨時休業

なので食べに行ったのは16日17日20日

 

 

 

 

 

 

 

詳しくはここから書いていきます

 

 

 

 

 

 

16日月曜日13時15分到着待ちは無し

 

 

 

 

 

僕の直前にお一人入られたので

これで満員だと思い一人出てくるまで外で待つ

 

 

 

 

 

 

2分後くらいに出てこられたので入ると

僕入れて4人

 

 

 

 

 

 

そうです入れたのに外で待ってました(笑)

 

 

 

 

 

これだけ空いてたのは3年ぶりくらいでした!!!

 

でもその後ひっきりなしにお客さんは来られ

僕が帰るころには外待ち4人

 

 

 

 

 

 

17日火曜日13時25分到着 僕で満席

外待ち無し

 

 

この日はその後もそんなに増えることはなく

僕が帰るころにも外待ち無しでした

 

 

 

 

 

 

 

18日水曜日 ダントツラーメンの帰りに前を通ると

 

 

 

しっかりガス工事されてました

 

 

 

 

 

 

 

工事は1日で終わるので?

 

 

 

 

 

 

 

 

19日木曜日11時ごろ街中ランの途中に前を通ると

肉を炊く醤油のいい香りがしてました

 

 

 

 

 

 

数名様が来店され閉店の札を見てがっかりして帰ったり

看板に書いてある電話番号に電話したりしてました

 

 

 

 

 

今日聞くと ええにおいがするけどお休み?と

たくさん電話かかってきたらしいです(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

20日金曜日13時25分到着7人待ち

 

僕の前にはたくさん食べられるお姉様がおられ

雑談しながら待ちました

 

 

 

 

 

 

 

席も隣になり青丼二つ共演しました(笑)

イメージはこんな感じ

 

※これは3年前青丼王子のN氏と隣同士での写真です

 

 

 

 

 

 

 

僕とほぼ同じスピードで食べられるお姉さま

かっこいい!!シビレマス音譜音譜

僕の負けです?(まあ勝ち負けではないですが)

 

 

 

 

 

 

というか僕よりたくさん食べれると思うし

食べても太らないだろうからうまやらしい(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が帰るころ13時50分に麺切れ閉店でした

 

 

 

 

 

 

 

毎年第3金曜日が食べ収めでしたが

 

 

 

 

 

 

今年はクリスマスもあるので

クリスマスはチキンなので鶏がら鶏油

 

 

 

 

 

 

最低でも1回 前を通って混雑してなければ

それ以上行こうと思います

 

 

 

 

 

 

 

さてとガス工事前

 

 

 

 

 

 

工事後

 

 

 

 

 

冷蔵庫も店内に入れられすっきりしました

 

その工事は10月7~8日

 

 

 

 

 

 

ちなみに2年前の9月はお店の前の道路工事で(公共事業)

 

貴重映像?です

 

 

現在黄色の板の所はこんな風情のある中華料理屋みたいな感じ

 

 

 

 

 

 

 

もうこれ以上外観は変化していかないでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

ここ2年でいろいろ工事したものだ!!!