今回のゴールデンウイーク10連休は

10日で300km走という強化合宿を行うと決めました

 

 

 

 

 

 

 

ただ距離だけ追うと途中で心が折れそうな気がしたので

名古屋まで走っていく旅と考え方を変えて

その日走った距離を計り写真を見て満足してました

 

 

 

 

4月27日 午前中36km 夜14km

       兵庫県赤穂御崎まで行った計算です

 

 

 

 

28日 午前中26km 昼過ぎ16km

     赤穂から姫路城へ

 

 

 

 

 

29日 午前中38km

     明石海峡大橋越えるくらいまで

 

 

 

 

 

    

30日 午前中26km(雨の為少なめ)

     USJくらいまで

 

 

 

 

 

 

5月1日 6時~12時 48km(令和元年年男48歳48km走)

      あべのハルカス経由宇治平等院まで

 

 

 

 

 

2日   9時スタート街中ラン?27km

      京都タワー経由琵琶湖到着

 

 

 

 

 

5月3日 6時スタート 37km

      琵琶湖沿いをひたすら北へ

 

 

 

 

 

 

4日 午前中34km 夜15km

   名古屋到着名古屋城へ??

   そこから浜松方面へ15kmほどの計算

 

 

 

 

5日 6時スタート41km

 

 

 

6日 午前中27km浜名湖到着 

    昼過ぎ15km浜松うなぎ店へ?

    フルマラソンの距離で〆ました

 

 

 

 

 

 

 

走トータル400km

 

 

 

 

 

 

 

浜松でうなぎを食べようと頑張りました(笑)

 

 

※これは2013年に浜松でうなぎ食べた時のものです

 

 

 

 

 

今回名古屋から浜松へ行くか伊勢神宮へ向かうか悩みました

どちらも90kmくらいだったんです

 

 

 

 

 

 

結局東京方面へ向かいたくて浜松へ

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって書いてると400kmよく走ったなと

 

 

 

 

 

 

 

これ本当に走って周ったら

楽しいだろうなと思いました

 

 

 

 

 

 

いつかは本当に走ってやってみたいと思います

 

 

 

 

 

 

東京マラソンの予算を回せば

10日で1日2万予算で行けますからね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ本当に周るだけのヒマはないでしょうね・・・