あと30分ほどで平成時代も終わりです
意味も無く淋しいのは僕だけでしょうか(涙)
平成元年が18歳
17歳の1月に昭和から平成になりました
高校3年生の年だったので無駄に受験勉強頑張りました
今までで一番勉強したのはこの時だけです(大汗)
親の期待に応えようと大学目指しましたが
それまで遊び呆けていた僕が
青学なんか合格するはずは無く(笑)
平成2年で高校卒業して無事に?社会人に
青学には行けませんでしたが
東京青山近辺では活動してました
ダンサー目指しての上京でした
結局ダンサーにはなることが出来ず
大阪へ舞い戻り??
黒服 ホスト いろいろしましたね
岡山ではデパートで紳士服売ったり
工場で家作ったり
その後は訪問販売でお金儲けばかり考えてました
24歳で中古車屋の社長に拾ってもらい
そこからは人生まともになったと思います
この調子で書いていくと
明日の朝まで掛かりそうなので
この辺でまとめると
平成の始まりはダンスで向かえ
平成最後の日はダンスレッスンで締めました
僕にとっては平成はダンス時代だったのかもしれません
踊ってなかったのでH4~8くらいだったな
まあ正直言って長い間踊ってるからといって
下手なんですけどね(大笑)
昭和は学生時代
平成は社会人になり好き放題時代??
令和は 終活時代だな(笑)
と言いながらも令和は僕にとってどんな時代だろう?
やはりあれしかないか・・・・・
しかし令和の次の元号までは
生きること出来ないだろうな???
もうすぐ令和時代になりますが
今までどおり楽しく何も考えずに
生きていこうと思います(なんじゃそりゃ)