これは昨日のお話です

 

 

 

 

 

護国神社にクルマを停めて桜走スタート

 

 

その近所の池ノ内公園から(3分咲きでした)

 

 

 

 

 

 

メインのメロンタンクの辺(笑)

 

3分咲き???

 

 

予想より咲いてない(泣く)

 

 

 

 

 

 

その後忍者CAVA10君?事件が??)

 

 

 

 

 

 

旭川に掛かる橋の下りでみごとに転ぶ

 

 

 

 

 

 

ただ下りだったので・・・

 

 

 

 

 

いつもですが転ぶ時はスローモーション

 

 

 

 

 

 

つまづいた 転ぶ どうしよう

下り坂やから立て直せない

 

思い切って転がろう

 

左腰から落ちて 左手付いて 左肩からまわり

ごろりんこと起き上がろう

 

 

 

 

みごとに成功1回転して立ち上がり

走り続けました(笑)

 

 

 

 

 

 

左手掌に1cmの浅い傷

左ひざ横に1cm四方の小さい傷

 

軽い打撲はありましたが

本日痛みは無し

 

 

 

 

 

 

大成功の転び方と

自画自賛(笑)

 

 

 

 

 

 

それをたまたま車の中で見ていた人に

今日サウナでお会いして

 

 

 

 

 

 

忍者CAVA10君だと思ったよ

 

 

 

 

 

転んだ 危ない 大丈夫か? 1回転した

そのまま立ち上がり走って行った

 

 

 

 

 

 

抜かしてみると僕だった

 

 

 

 

 

 

声掛けようにも後ろからクルマがたくさん来ていたので

月曜サウナ来るだろうと思い声かけなかった

 

 

 

 

 

傷が無いのがすごいね

 

 

 

 

 

 

 

今回の成功は 下り坂 だったこと

 

 

 

 

 

 

下りでは立て直せない

 

 

 

 

 

 

ならば無理せずに転んで受身をしよう

 

 

 

 

 

肉が厚い部位から転んで回ればいい

 

お尻か腰だな?!

 

 

 

 

イメージが出来ていたので(一瞬の判断ですが)

そのとおり回転しました

 

 

 

 

 

その見ていた人曰く

動画撮ってあげたかったよと

 

 

 

 

 

車の中でみんな拍手したらしいです

 

 

 

 

 

しかしまさか知り合いとはと(苦笑)

 

 

 

 

 

 

でもね・・・

 

 

 

 

 

 

最近よく転びそうになります

 

 

 

 

 

 

景色を見て路面を見ずに走るからでしょうけど??

 

 

 

 

 

今回も道路に2cmほどの浮き上がりの亀裂

 

 

 

 

 

 

 

普通道路にそんな段差亀裂があると思いませんから??

 

 

 

 

 

 

 

でもやはり長年使用されてる道路など

痛みが多いのでしょうね??

 

 

 

 

 

 

 

まあなるべく路面を見て走るか

 

 

 

 

 

 

体幹には自信があるので

ほとんどは立て直せるのですが

 

 

 

 

 

 

転んだ時のことも想定して走ろうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

でも知り合いのランナーに聞くと

言わないだけで僕よりも転倒経験多い人が多かったのが

びっくりでした