昨日は車で偵察したので今日は走ってチェックに目

 

 

 

 

 

 

まずは毎年大混雑の旭川河川敷後楽園周辺

工事の状況チェック

 

予想外に長引いてます

 

 

 

じつはかなり崩れてましたから

見た目以上に重症だったのでしょう

 

 

 

 

屋台提灯は準備万端

 

 

肝心の桜ちゃんは・・・

 

 

 

 

 

 

間近に見るとかなりつぼみは開きつつあります

うっすらピンクに見えるのは気のせいかもしれませんけどね

 

 

 

 

今年はこの場所例年の

 

3分の1くらいの

お花見スペースしかない ですから

避けたほうがいいでしょう!!

 

 

ニュース新聞などでの告知もお願いしたい

 

 

 

 

 

さて気を取り直して西川緑道公園へ

ここのほうが早く咲きます

 

 

 

 

 

僕の定位置へ行くと

 

 

 

 

 

おおおおおおおお!!!

 

 

 

 

 

5分咲きです

 

 

 

 

 

 

ここは水面が近いので寒暖差が大きく

咲くのが早いのでしょう

 

 

 

 

 

 

しかしここだけピンポイントなので

明後日場所取れるか無理かもな(苦笑)

 

 

 

 

 

 

でも楽しみが出来ました

 

 

 

 

 

 

 

結局この桜だけであとはまだつぼみ状態

 

 

 

 

 

 

2月頃の予想では今年の桜は早く咲く予報でしたが

 

 

 

 

 

 

 

3月に入り予想以上に寒暖差が激しい

 

 

 

 

 

 

桜もびっくりでしょう

 

 

 

 

 

 

 

しかし2月の初旬から暖かかったので

この2ヶ月ほぼ同じような気温の気がする??

 

 

 

 

 

 

 

あああ、でも東京マラソンの時は

寒かったな(苦笑)

 

それもピンポイントで

土曜日は暖かく火曜も暖かく

 

マラソン当日観光の2日目のみ(日月)

雨で寒かったです(笑)

 

 

 

 

 

 

さて週末から来週は

桜きれいに咲いてるかな

 

 

 

 

 

 

毎日桜の下走りますよメラメラメラメラメラメラ