二郎三田本店を出たのが9時10分ごろ

予定より1時間早い

 

 

 

 

 

次に向かうは豊洲市場

 

 

 

 

 

 

去年は築地ラストへ行きました

 

 

 

 

 

 

今年は豊洲市場へ行こうと思ってたんです

 

 

 

 

最寄駅はゆりかもめ市場前

 

駅に着くと土曜日というのもあり人が多い

そして旗持ったおねえちゃんも多い(観光ガイド)

 

 

 

 

 

 

 

若者は少なく

 

 

 

 

 

 

外国人かご高齢の方がほとんど

 

 

 

 

 

 

ほんで歩く距離が

ながーーーーーーーーーーい

 

 

 

 

青果等 水産卸棟 中卸棟

そんな感じの名前で3棟離れてます

 

 

 

 

 

面白かったのは僕の前を歩いていたご老人

 

 

 

 

 

歩くところばあで見るところは一つもありゃーーせん

 

岡山弁まるだしやんと聞いていたら

岡山からのツアーでした(苦笑)

 

 

 

 

 

でもこの意見は正しくて歩く距離は長いですが

見れるポイントは少し

 

 

 

 

 

ご高齢の方子供さんにはきついでしょう(汗)

 

 

 

 

 

 

築地よりかなり広いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時ごろ行けばもちろん競りは終わってます

 

 

 

 

 

人気のまぐろの競りは5時かららしい(汗)

 

 

 

 

 

 

みんなここで一緒に撮影してました

 

 

 

 

 

これ子供さんは乗って喜んでました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

屋上広場というのがあり上がって見ると

 

 

 

 

 

 

景色はいいですね

 

 

 

五輪選手村建設ラッシュ!!!

 

ベイ橋もきれいに見えます

 

 

 

 

 

11時過ぎたのでマラソン受付へ

 

 

 

 

 

ゆりかもめに乗りお台場まで

今年はお台場特設会場

 

 

 

 

 

今思えば土曜日は雨でなくて良かった

 

 

 

 

 

特設会場は外でテントですから

雨だと大変だったと思います

 

 

 

年々セキュリティが厳しくなってるので

受付に時間が掛かる

 

 

 

 

 

45分掛かるとは思ってませんでした

 

 

 

 

 

 

マラソンEXPO行っても仕方ないので

早く逃げるように帰ることに(笑)

 

 

 

 

 

 

フジテレビ行こうかとも思いましたが行かず

 

 

 

 

ガンダムだけ撮影

 

 

ゆりかもめで汐留駅まで戻り

コインロッカーに荷物を入れ

 

 

 

 

 

向かうは新国競技場です