いつもは29日(戦死したじいちゃんの命日)

にお参りする護国神社

 

 

2月は29日がないので

 

 

 

 

 

 

 

 

東京マラソンの無事も祈願してお参りしました

 

 

 

 

 

 

 

そこから街中ラン

 

いつも通る旭川の堤防は上がってました

 

 

 

 

街中ランは人の多さに慣れるためです(冗談)

 

 

 

 

 

そして人の目を気にして走ることになるので

それもいい練習になります(誰も見てないとも言いますが(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人込みの中を走ることも多いので

ゆっくり走りました

 

 

 

 

 

 

 

 

100分で14km

 

たぶんそのうち20分ほどは信号待ちです

信号待ちはその場で足踏みかその辺くるくる回るか

傍から見ると 変なオジサンでしょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

しかし今日は途中からハンガーノック状態に陥り

 

 

 

 

 

 

 

 

足に力が入らない(大汗)

 

 

 

 

 

 

知り合いのラーメン屋に駆け込んで

なにかもらおうかと思いましたが

そんな失礼なことも出来ない

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう時には逆に要らない力を入れてしまうものなので

 

 

 

 

 

 

 

力抜くことだけ意識して

 

 

 

 

 

 

体重移動だけで進みました

 

 

 

 

 

 

15分くらいで回復したので良かったです

 

 

 

 

 

 

 

さてと明日はランはお休みして

 

 

 

 

 

 

木曜に最終調整して金曜に東京へ向かい出発します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉が完璧に回復するには

60時間掛かると言われてますから

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜以降は本番まで走りません