先ほどの景気対策の話の
続きです
低額給付金
いつもらったかな?
今年の4月頃か
景気回復しましたか?
子育て手当て
支給されるそうです
来年6月頃から
それまで持ちこたえれるのでしょうか・・・・・
またこの子育て手当てですが
本当にギリギリの生活を
しているご家庭では
子供さんに使われることなく
生活費、最悪は親の自由に
使われると思うんです
そう思いませんか?
確かに国民全員に
まんべんなく行き渡るいい政策は
絶対に存在しません
どこかが良くなれば
どこかにしわ寄せは行きます
高速ETC割引が一番いい例でしょう
だから僕は
国民一人一人で
みんなで助け合いましょう
買い物をひとつ増やしましょう!!
と訴えかけているのです
買い物するのは楽しいでしょ
気分も上がります
売り上げも上がるんです
企業利益も上がるんです
給料も上がるはずです
良いことばかりではないですか
ここまで読んでもらっても
そんな10円も使うお金はない
と言われたら仕方ありません
まだあなたはお金があるから
そんなことが言えるのよ
と言われたら・・・・・・
そうやって後ろ向きに
物事考えていなさい
としか言えません
それで良いようになるのなら
いいですが。。。。
とにかく僕は来年も
この自分なりの景気対策を
訴えて行こうと思います
政治家になろうとは思いません
いや、なれないでしょう(笑)
しつこいようですがもう一度最後に
一言いいます
お金使いましょう!!!