TAC短答模試第3回平均点(新宿校のみ)は38点>TAC新宿校(湯浅クラス)講義録150509 | 弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士の湯浅です。資格の学校TACで弁理士試験受験指導しています。論文の必須科目対策や著作権法を教えています。「1プラス9パターン学習法」や合格答案量産のための「10個のプロセス」を教えています。Twitter、Facebookもよろしくお願いします(^_^)

第3回についても、平均点とりました。
第2回に比べ、少しUPして、

TAC新宿校の平均点:38点

でした。
TAC全体の平均点がまだ不明ですが、おそらくく、31点程度になると思われますので、
+7点差くらいはつけたと思います

・新しいことをやらない(オプション講座とか取るのは、慎重に)
>講座取っても、「やらなきゃ」「覚えなきゃ」点数は上がらないです
>取ることで満足するのではなく、粛々と、自宅でやることをやるのが、肝要です
・スケジュール
>試験1週間前までに、「全範囲」(読み込み、過去問、テキストの3点)やり直す
>1週間で再度「全範囲」やりなおす
>前日にも、もう一度、「全範囲」やり直す
>当日の朝は、「苦手なもの」だけを、見直す
・インプット中心
>答練や過去問を解くよりも、条文やテキストを「見直す」比率を上げる
>>アウトプットは「進んでる感」はあるが、時間当たりにふれる情報量が少ないので、
効率悪いです

授業でも説明しましたが、
上記3点を軸に、しっかりと調整していってください!


ここまで来たら、あとは突っ走るだけです!
幸運を!

「短答本試験解答速報会」
5月24日(日) 18:00~@TAC渋谷
>ちなみに、速報会の後は、行ける人たちで、打ち上げ行こうと思っています!
>会場で、またアナウンスするので、もし行ける方いらっしゃれば、よろしくお願い致します!
>>「必須対策」「選択対策」についても、説明させて頂きます


★2.お知らせ 
1) 「受験新報Vol105」(法学書院) 
※ 湯浅の寄稿した記事(「条文読み込み」とは?/「合格答案作成のための10個のプロセス」とは?)が紹介されています 詳細はこちら


2) 実践的知財勉強会(MIP共催)/商標実務勉強会
 ※参加者随時募集中
知財戦略、商標実務に興味がある方向けに、
それぞれ月1回ほど勉強会を行っています。

参加に興味のある方は、湯浅まで!

3) 合格サポート定期便
無駄話ばかりです。あまり期待しないでください笑 詳細はこちら

4) 弁理士湯浅の「息抜き」コラム
勉強方法について、書いています。気分転換程度にお読みください  詳細はこちら


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
弁理士試験合格を目指す!【TAC湯浅クラス向けメールマガジン】
隔週で配信中です!
登録はこちら
http://www.mag2.com/m/0001609627.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★