2/15(土)の論文答練強化ゼミ【開始時間の変更14:00~スタートです!】 | 弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士の湯浅です。資格の学校TACで弁理士試験受験指導しています。論文の必須科目対策や著作権法を教えています。「1プラス9パターン学習法」や合格答案量産のための「10個のプロセス」を教えています。Twitter、Facebookもよろしくお願いします(^_^)

※ この記事は「論文答練強化ゼミ生の方」へのご連絡になります
 関係のない方は、無視していただければ幸いです。


ゼミ生各位

いつもありがとうございます。湯浅です。

大変申し訳ないのですが、

今週土曜日のゼミの開始時間を変更させてください。

(変更前) 2/15(土) 17:30~20:00
(変更後) 2/15(土) 14:00~16:30

※ 3時間半前倒しでのスタートです。日にちは変わりません。

どうしても日程の変更ができない予定が発生してしまいました。
ゼミ生の皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。

私が連絡先を存じ上げている方には、個別でご連絡させて頂いておりますが、
漏れが無いように重ねてご連絡させて頂きました。
(ゼミ生の皆様からは暖かいお言葉を頂き、感謝しています。
さらに、「ブログ」や「メルマガ」でも案内してみては?というアドバイスも頂きました。
Iさんありがとうございます。)

急遽の話で申し訳ございません。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します


追記1)
もしゼミ生の方同士で連絡先を共有できている方は、可能な範囲で本件をご伝言頂けると助かります。

追記2)

日程変更後の2/15(土) 14:00~16:30に、
短答対策の講義が入っている方もいるようです。

そのような方に関しては、まずは短答の講義を優先してください。

ゼミ日程を再調整し、別途フォローできる機会を設けさせて頂きます。
(その場合は、短答受験有りの方だけが集まることになる可能性が高いですね。
まだ未定ですが、希望者が多ければ短答対策をテーマにしてゼミを行ってもいいかと考えています。)


追記3)
不明点などございましたら、以下に御連絡ください。

ryu.yuasa.tac@gmail.com


以上、どうぞよろしくお願い致します!

湯浅