平成25年度弁理士試験論文式試験終了! | 弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士の湯浅です。資格の学校TACで弁理士試験受験指導しています。論文の必須科目対策や著作権法を教えています。「1プラス9パターン学習法」や合格答案量産のための「10個のプロセス」を教えています。Twitter、Facebookもよろしくお願いします(^_^)

平成25年度弁理士試験論文式試験終了!(メルマガの内容を転載)

※ メルマガ登録はブログHPの右側の登録フォームからお願い致します。


いつもご覧いただきありがとうございます。弁理士の湯浅竜です。

本日、論文式試験(必須科目)が終わりました

受験された皆様本当にお疲れ様でした!

まずは、今まで付き合ってくれたご自身の「頭」と「身体」と「心」を休ませてあげてください(感謝を込めて)

さて、残るは選択科目と口述試験です。


対策は下記のUstreamでアドバイスさせていただきました

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/benrishi/index-r.html


(私の担当した「商標」の回の一番最後に話しています)

本当は今からみんなと飲みに行きたいけど、明日から選択科目(著作権法)のファイナルチェックが開校するので自重します。

ちなみに校舎はTAC渋谷校です

またゼミ生の方は

8月3日(土)

に毎年やっている

「超お疲れ様会!!」

がありますので、ぜひぜひご参加ください!
(詳細はゼミ用メーリングリストで確認頂くか、私までメールくださいませませ)

というわけで、


改めてですが、、、


本試験お疲れ様でした!!!!!!