【論文答練強化ゼミ】 個別面談日程表 2013.04.17
TAC専任講師:湯浅竜
日時 時間 答練番号 集合場所
前 後
4月20日
13:30~14:00 24-2001 24-2009 個別ブース
13:30~14:00 24-2001 24-2009 個別ブース
14:00~14:30 24-2015 91-0258 個別ブース
14:30~15:00 24-2025 個別ブース
15:00~15:30 K様 個別ブース
15:30~16:00 24-2026 個別ブース
16:00~16:30 24-2032 個別ブース
16:30~17:00 24-2031 個別ブース
4月27日
13:30~14:00 24-2016 91-0409 個別ブース
13:30~14:00 24-2016 91-0409 個別ブース
14:00~14:30 24-2003 Y様 個別ブース
14:30~15:00 24-2027 91-0258 個別ブース
15:00~15:30 24-2018 91-0136 個別ブース
15:30~16:00 24-2033 24-2034 個別ブース
16:00~16:30 24-2019 24-2002 個別ブース
16:30~17:00 24-2011 24-2028 個別ブース
5月4日
13:30~14:00 24-2007 24-2013 個別ブース
13:30~14:00 24-2007 24-2013 個別ブース
14:00~14:30 24-2014 24-2024 個別ブース
14:30~15:00 O様 個別ブース
15:00~15:30 24-2030 個別ブース
15:30~16:00 24-2021 個別ブース
16:00~16:30 24-2017 24-2020 個別ブース
16:30~17:00 24-2012 個別ブース
※ イニシャルの方は、答練番号が不明の方です
※ お一人15分程度となります。指定の時間に、「9階」にお越しください。
※ 短答、選択科目受験が残っている方を優先的に行います。
※ 予め、ご相談内容をまとめておいてください。
"※ 以下の点をまとめておいてください。
① 「1週間の学習スケジュール」
② 「インプット系の勉強」
③ 「アウトプット系の勉強」"
"※ その他、自分の答練番号が無い等のご相談については
教室内、twitter(@yuasa_r)、Facebook又はゼミ内で申し上げたメールアドレスにご連絡下さい。
本件に関しては、「TAC事務局・受付」ではなく、「湯浅に直接」お問い合わせください。"