1+9パターンで最短合格ゼミ ~14日間で著作権法を攻略~ 開講!!
【対象者】
① 必須本試験まで選択科目(著作権法)を捨てていた人
TAC渋谷校に、平日2日+土曜に通える人
→ 通えない方は、「最短合格パック」が適当です。
今年、「本気で」選択科目合格を狙う心構えがある方!
(かなりハードな内容です。本気で合格する覚悟を問います。)
② トータルパック受講者だけど、今まで選択科目の対策は、何だかんだで不十分だった方
【内容】
URL:
http://www.tac-school.co.jp/kouza_benrishi/pdf/ronsen.pdf
【ポイント】
① インプット系の講義回数は「全4回」
→ 最短講義全8回を半分に圧縮しました。
→ ボリュームは同じです。「早口」+「黒板に書くことは事前に配布」等を利用し、「効率」を重視した講義を行います。
② 添削済み答案の返却が、たったの「3日間」!
→ これが最大の魅力です。
→ たとえば、「水曜日」に書いた答案を「土曜日」に返却します。
ゼミだからこそなせる業です。
→ 論文はやはり「添削」を受けなければ、絶対に実力がつきません。
【すでにトータルパック受講済みの方へ】
すでにトータルパックを受講済みの方でも「1+9パターンのマスターが不十分」という方は受講してほしいと思います。
TACさんにお願いし、トータルパック受講済みの方の割引価格を格安にして頂きました(\15,000)。
添削を3日で終わらせるので、「1+9パターンをマスターする最後のチャンス」と思って活用してほしいと思います。
最短ゼミでも講義を「全4回」に圧縮しています。
知識の直前期の「整理」という意味でも、利用可能です。
では、選択科目の直前対策もがんばりましょう!!
質問等は随時受け付けています!
湯浅