\お買い物マラソン明日から/
気づけば早くも妊娠後期に突入
なんだか1人目妊娠してたときよりも
あっという間に感じる、、
妊娠期間の半分はつわりで
しんどかった記憶しかない
妊娠後期
相変わらずよだれづわりは続いているし
足はますますむくむし
夜寝るときにむずむずするし
お腹は大きくなって苦しい
ちょっと動くだけでしんどい
やたら眠たい、、
この間ソファに座ってたら
夫が徐にわたしの足をマッサージし始めた
どうやら相当むくんでるのが
気になったみたい
先日夜寝る前に急に気持ち悪くなって
吐いてしまったのだけど
まさか後期つわりじゃないよね、、?
と怯えています
ほんとにいきなりのことで
びっくりした
胎動も頻繁に、より強くなってきている
夜寝ようと横になっているときの
胎動の激しいこと
胎動が夜激しいのは
日中お母さんが活動しているときに
負担にならないように
という理由があるらしい
赤ちゃんが産まれてから
夜頻繁に起きるのもその名残だとか
そう考えると愛おしいような、
実際産まれてお世話してるときは
そんな風に思える余裕が
なかったりするのだけど
体の不調は数あれど、
幸いなことに
母子ともに大きなトラブルもなく
ここまで経過は順調に過ごせたことに感謝
お腹の子よ、
このまま元気に育ってくれたまえ
それから未だに妊婦歯科健診に行けてないので
そろそろ行きたいなと思っています
マタニティエステとかも
行きたいなと思っていたのですが
出かけるのが億劫になってきたから
どうかな
美容院やマツパなんかは
出産までにもう1回ずつくらい
行けたらいいな
子どもが産まれてから
出不精に拍車がかかっている気がする
本当は息子を児童館とかにも
もっと連れていけたらなと思うけど
体が大きめの我が子、
あっちこっち動き回って
他の子に怪我させたりしないか
気が気でなく、
常に追いかけて様子を見てなきゃいけないので
神経使って行くたびへとへとに
楽しそうに遊び回ってるの
本当にかわいいし
こんなに喜んでくれるなら
また連れてこようって思うけど
毎回それなりの体力が必要
+妊娠後期のこの重たい体で
出かけるのもなかなかの気力が必要で
あと何回連れて行けるだろうって感じです
1人目妊娠中の産休も
体がしんどくて
あんまり出かけたりせず
ずっと家でダラダラ
過ごしてしまったんですよね
まあ無理はせずに、
体を休めるのが大事な期間と思って
のんびり過ごすことにします
楽天ROOMやってます
よかったらのぞいてみてください
