こんにちは。
もう11月もおしまいの日が近づいてきましたね。
寒さも増してきた相模原です。
さて、今日はタイトル通り、以下の展示の
「ハンドメイド作品部門」の
作家さま4名の紹介です。
12月9日(土)~12月17日(日)13日(水)休廊
【PlumTree】第14回企画展 「空想薬草園3 初冬の白き園」
では、それぞれみなさまからお言葉を頂戴していますので、
それとともにご紹介しますね。
生意気猫のいるお店Piena
(布雑貨)
空想薬草園は2017年3月に参加させていただいたとても思い出深い企画展であり、
その同じ年の6月にプラムツリーで開催させていただいた、
「個展 みどりみちる~はじまりの森~」に繋がる物語の一部だと感じています。
Pienaはいま大きな変化の中にありますが、
今回こうしてまたご縁が頂けたことがとても嬉しく
空想薬草園の存在そのものがわたしに力を与えてくれています。
新たな活動の始まりにしたいと考えています。
Green Bouquet/Blue Fragments
(アーティフィシャルフラワーやシーグラスで作るアクセサリーや雑貨)
日常をふんわりと彩ることが出来るような作品を心がけています。
今回のテーマに合わせて、ふわふわの雪の中に薬草やお花が
そっと咲いているようなイメージの作品をお作りします。
suibun*RhapsodyCraft
(アクセサリー・紙雑貨)
おまじないのような、小さな幸せが波及するような薬草を描きたいと思っています。
そこから派生した紙雑貨、小さなアクセサリーを予定しています。
空想薬草園、何とも心くすぐる展示になることと感じています。
私もそんな素敵な空間で見てくださる方の心の端っこをくすぐれたらなと思っています。
Memi
(布人形)
現在 布糸引き人形をピグマリオン吉田良氏に師事しています。
布人形の面白さ、可能性など挑戦できたらよいな…と思っています。
空想薬草園は第2回に次いで2度目の参加となります。
楽しんで頂ける作品を目指して私も楽しく制作したいと思います。
よろしくお願いいたします!