こんにちは、ツルカワです。
もうね、ツイッターとかInstagramでは大騒ぎしているんですけど、
ちいさな雑貨ギャラリープラムツリー、
外装が新しくなりました。
じゃん!
なんと、ガラスドアにしました!
いままで何やってんだかわからないお店、
いつ開いてるんだか分からないお店……って
思われてたことは大いにあるんですよ。
だからずっと、ドアを変えたかったんです。
もっとオープンになれるように。
で、変えちゃいました!
大分イメージ変わったでしょう。
でもドア枠は、前のドアと同じレモンイエローにする工夫もしたんです。
馴染みのあるカラーですから。
あと、先日隣がコインパーキングになって、
1本手前の通りから見えやすくなったので
側面に看板も付けました。
これでかなりわかりやすくなったはず……。
そんなこんなの改装もしながら
明日3/18から4/2の金土日祝は、いよいよプラムツリーBOOKフェアvol.1です。
新しい試み!
オリジナル小説本、つまりは文芸同人誌のフェアです。
第一回のテーマはファンタジー。
前にも書きましたが、ツルカワの小説本も並びます。
内装はこんな感じになりました。
なかなか手に入らない本がぎっしり。
で、奥の棚にももちろん並んでいるんですけど。
特筆すべきは。
本と一緒に、常設作家さんのハンドメイド雑貨も
並んでいるんです!
これがやりたかった。
一番奥のスペースになりますが、
専用棚を飛び出して、思い切って本の隣に並べることに。
なんだか、面白い空間になってきましたよ。
本も探せて、ハンドメイド雑貨も手に取れて。
なかなか、ないんじゃないでしょうか、こういうお店。
ツルカワにとっての、ふたつのかけがえのない「表現」。
それが溶け合いました。
オルガンとキャビネットを見本誌コーナーにしてるんですけど
そちらにもハンドメイド雑貨があります。
什器のオルガン、本を飾っても様になります。万能。
こちらのオルガンとキャビネットにある本は
自由に手に取って見られますので、
ぜひお気に入りを見つけて下さい。
ではここで、再度、
プラムツリーBOOKフェアvol.1のおさらいを。
【プラムツリー BOOKフェア vol.1 開催要項】
オリジナル小説(一次創作)文芸同人誌の展示・委託販売イベント
vol.1は「ファンタジー」オンリー。(出店者は在店しません)
会期
3月18日(土)・19日(日)・21日(火・祝)・24日(金)・25日(土)・26日(日)
3月31日(金)・4月1日(土)・2日(日)
12:00-18:00
《会期後通販もあります》
参加サークルが希望し、および会期を過ぎても在庫のある作品のみ取り扱い
4月3日(月)~4月9日(日)ギャラリーネットショップにて
参加サークル(順不同)
・ミルフィーユ
・海と空と夜
・Our York Bar
・ことり書庫・物販部
・甘露
・インドの仕立て屋さん
・シュガーアイス
・文水嶺
・月と星と猫
・コズミックスタア
詳しくはこちらのHPをご覧下さい。
どうぞ、本も、ハンドメイド雑貨も、楽しんでいって下さい。
あ、最後にひとつ、感染対策についてのお願い。
・なにしろ狭いので、3人までの入場制限があります。
・強制できないのは重々承知ですが、マスク着用してくれると助かります。
・手指の消毒を入口にてお願いします。
ギャラリー前にも以上のことを書いたポスターを
貼ってありますので、ご協力いただければ幸いです。
それでは新しくなったプラムツリーの
新しい催しで、お待ちしています。
ツルカワでした。