こんにちは
ツルカワです。
今日は眩しい日差しの東林間。
それはそれで
暑くなるのかなー
それもきついなー
と人間は自然に対し
どこまでもあまのじゃく。
…さて今日も
6/22からの【PlumTree】第11回企画展
「夏草の園庭 空想薬草園2」作家さま紹介続きますー!
今日の作家さまは、この方!
Piena http://miti-time.shop-pro.jp
(ぬいぐるみ・布小物)
Pienaの森にある小さなお土産さんというコンセプトの
Pienaは”遊びゴコロ”を大切にひとつひとつお届けしています。
Pienaの森はわたしの心の中の世界でもあるし、
きっと目にして下さる方の心の中の世界ともつながっているのだと思います。
何故かわからないけれど懐かしいな、とか心にひっかかるなと
思っていただけたら嬉しいです。
薬草園の一部としてPienaの森から生まれ出てきたモノたちと
触れ合いお楽しみ頂けますように。
※作品画像はイメージです。
前回の「空想薬草園」から引き続きご参加のPienaさん。
その後も何かと【PlumTree】には縁のある作家さまですが
今回から屋号と作品の方向性を
がらっと変えてのご参加となります。
「Pienaの森」。
なんと印象的な言葉でしょう。
初夏の空想薬草園は6人の庭師達の森が
あわさったような園なのかもしれません。
とはいえ
それらの領域は曖昧で
重なり合ってときに溶け合って
ひとつの園庭を生み出す…
この展示はそんなイメージを思って下さると良いのかも。
さて、Pienaの森に生い茂る草花はどんな植物?
…では今日はここまで。
いよいよあと1週間と近づいてきた
「夏草の園庭 空想薬草園2」お楽しみに!
作家さま紹介もまだ続きますよー!
ツルカワでした。
【PlumTree】第11回企画展
「夏草の園庭 空想薬草園2」
(↑DM希望の方はこちらのHPのお問い合わせフォームからご連絡ください)
2019年6月22日(土)~30日(日)※26日(水)休廊
12:00~18:00
一昨年、【PlumTree】第8回企画展
として好評だった「空想薬草園」が
帰ってきます。
今回のタイトルは
「空想薬草園2 夏草の園庭」。
舞台を初春から
初夏の薬草園に移しての開催。
今回は、6名の作家の手で
仮想の効能を持った薬草や
そこからインスパイアされた作品が
ちいさな雑貨ギャラリープラムツリー内
に生い茂ります。
さあ、夏草そよぐ園庭で、
あなたが見つける薬草は、
どんな薬草ですか?
参加作家様一覧
(五十音順・敬称略)
・阿部久見子 http://atelier-k2.com/
(紙、布、ワイヤー、木材などを使ったクラフト)
(造形)
・QiU Twitter @QiUfaith583
(布花)
・Piena http://miti-time.shop-pro.jp
(ぬいぐるみ・布小物)
・Memi Twitter @doll_memi
Instagram @doll.memi
(布人形・時々布花)
・rihaco http://ameblo.jp/rihaco-beads
(ビーズ刺繍・アクセサリー)