こんにちは

ツルカワです。

 

今日は肌寒い空模様の東林間です。

もうすぐの夏至を司る太陽が

恋しくなります。

 

さて、6/22からの【PlumTree】第11回企画展

「夏草の園庭 空想薬草園2」の作家さま紹介

第2回目です!

 

今日はこの方!です!(※紹介画像は作品イメージです)

 

・雨花 https://uka.shopinfo.jp/

(造形)

 

この企画展ではWitch Dr.雨花として 、

自然から受ける神秘さや不思議さを表現できたらと考えております。

 

 

 

 

雨花さんの作品からは

強い神秘を感じます。

それもスピリチュアルなものではなく

わたしたちの生きるこの世界の

仕組みの謎を

しっかりとその手で解き明かしていくような

博物学的な神秘性。

 

それは、雨花さんが

けっして

ふわっと

容易に、精神世界の方向に

触れてしまわない

感性をお持ちだからなのでは、と。

 

その絶妙なバランスが雨花さんの作品の持ち味と

ツルカワは思います。

そして、だからこその「witch Dr.雨花」の称号。

 

…うーん、言いたいこと伝わるかしら…

作品を見て下されば、分かると思うんです。

独特で、他に無くて、一度見たら痺れてたまらなくなる作品達です。

ぜひとも、お見逃し無く…!

 

では、今日はここまで。

まだまだ素敵な作家さまのご紹介が続きますよ。

お楽しみに!

 

ツルカワでした。

 

 

 

【PlumTree】第11回企画展

「夏草の園庭 空想薬草園2」

ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー 

(↑DM希望の方はこちらのHPのお問い合わせフォームからご連絡ください)

2019年6月22日(土)~30日(日)※26日(水)休廊

12:00~18:00


一昨年、【PlumTree】第8回企画展
として好評だった「空想薬草園」が
帰ってきます。
今回のタイトルは
「空想薬草園2 夏草の園庭」。
 
舞台を初春から
初夏の薬草園に移しての開催。
今回は、6名の作家の手で
仮想の効能を持った薬草や
そこからインスパイアされた作品が
ちいさな雑貨ギャラリープラムツリー内
に生い茂ります。
さあ、夏草そよぐ園庭で、
あなたが見つける薬草は、
どんな薬草ですか?

 

 

参加作家様一覧

(五十音順・敬称略)

・阿部久見子 http://atelier-k2.com/

(紙、布、ワイヤー、木材などを使ったクラフト)

・雨花 https://uka.shopinfo.jp/

(造形)

・QiU  Twitter @QiUfaith583 

(布花)

・Piena http://miti-time.shop-pro.jp 

(ぬいぐるみ・布小物)

・Memi Twitter @doll_memi 

Instagram @doll.memi

(布人形・時々布花)

・rihaco  http://ameblo.jp/rihaco-beads 

(ビーズ刺繍・アクセサリー)