こんにちは!

今日は、昨日まで千駄木で行われていた展示


「イギリスじかん3」


のご紹介ですよ!(会期中のご紹介になりませんで申し訳ない!)


この展示は


イギリスのアンティーク&ハンドメイド雑貨

ハンドメイドアクセサリーwebショップ

GILLESPIE ROAD  さん


と、


フォトグラファー

田丸由美子 さん


によるもの。


会場の入り口に置いてあったトランク。

お洒落です。

では、しばし、イギリスへ旅に出ましょう♪



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


会場には、田丸さんが撮った

田園光景や、ロンドンの街並みなど

イギリスのさまざまな風景が壁一面に飾られていました。



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん

街並み・市場・風景・人物…


四角く切リ取られた一枚一枚の空間から

イギリスの空気が色濃く漂ってきます。


ああ、本当にイギリスに旅したい!

きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


そしてその欲望をさらに掻き立てるのが

イギリスのハンドメイドアクセサリーたち。


これはいかにも「英国!」というわけでなく

作家さんごとにさまざまなテイストのアクセサリーがずらり登場。



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


日本にもたくさんの

ハンドメイドアクセサリーの作家さんがいるように

イギリスにも、たくさんの個性豊かな作家さんがいらっしゃるんですね。



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


海の向こうにいらっしゃる

どんな作家さんが

どんな想いで

お作りになったのだろう…


想像は膨らみます。



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん

そして、

海の向こうの作家さんの情熱だけでなく

これらをイギリスから見つけ出してきた

GILLESPIE ROAD  さんの

情熱にも感服です。



きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


イギリスのクラフト・ハンドメイド界って

どんなのでしょうか?


きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん

今度、お話をお聞きする機会があったら

お届けしたいと思います!


きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん

そして

こちらは、

日本の作家さん

PICADILLY LINE by starmix さんの

イギリスをイメージして作られたアクセサリー。


きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


色使い…素材…


私たちが普段感じる「イギリス」のイメージがここにはありました。


きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん

そのほか、イギリスのアンティーク雑貨なども

飾られていましたよ。

きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん


歴史の本や

ニュースからイギリスを知るのも良いですが、


こうして写真とアクセサリーという

切り取られた文化から

その国の空気を感じ取る。


それもひとつの異国の知り方だと思うんですよね。


感性で知るイギリスがそこにはありました。


それは、旅をしているときの感覚に似ているかもしれません。


そうなると、まさにこの空間は

「ささやかなイギリスへの旅のじかん」

だったというえるでしょう。


そんなことを思いながら

ユニオンジャックはためく会場を後にした

ツルカワでしたっ!


きらめくあなたが、好きだから。-イギリスじかん




繋がれ、集まれ、ここに集まったみんな!


一期一会じゃもったいない。


よろしかったらクリックを。ツルカワにパワーがチャージされますっ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村