今年も生チモシーの季節がやってきました。生チモシーはミュウの大好物。早速買って帰ったのですが、あいにくミュウはお昼寝の真っ最中です。おーい、生チモシーだぞ~、いらないのか~。


「ご主人様、もう食べられないよ、むにゃむにゃ・・・・」


なんか幸せそうな夢を見てるようですねえ。放っておきますか。


あ、起こしてしまいました。何かを発見したようです。



そ、そ、それは、生チモシーじゃないですか!!


 あらら、起こしちゃったみたいでごめんね。仕方ないから1本だけあげたら、ものすごい勢いで食べるので笑ってしまいましたよ。1本を食べるのにかかった時間は約1分。みるみるうちになくなっていくので、見てると面白いですよ~。




 かなり暑くなってきましたね~。ミュウはフローリングで涼しみながらパトロール中です。




 さて、ミュウもようやくこのたび2歳を迎えることになりました。おめでとう、ミュウ! 本当は正確な日付はわからないのですが、5月中旬だということで真ん中の15日にしてます。この間は大変な目に会ったけど、とりあえず無事に2歳になりました。ずっとずっと長生きして欲しいです。というわけでプレゼントなんですが・・・。




トイレにしました~! あれ、あんまり喜んでないぞ(笑)。ミュウは右手前の隅でもトイレをして困ってたので、それならもう一個置こうという考えです。これでトイレは完璧なはず!








寝る場所が狭くなったと文句言ってますが、ミュウには隣にもう一部屋あるので大丈夫でしょ。こっちはえさ置き場兼トイレということで。まったくぜいたくなウサギだ。ご主人様の家は1DKなのに。奥のトイレのそばには牧草置き場があって、ミュウはいつもトイレに座って牧草を食べながら、同時にウンチョもしてるのです。なんて合理的な配置なんでしょう! 


 さて、プレゼントがトイレだけではかわいそうなので、今日だけソファベッドで思う存分遊ばせてあげることにしました。最近よくソファベッドで寝てたら上がってくるんですよ。で、見てわかるように、なんか必死に雑巾がけみたいな感じで両手で表面を滑らせてるんです。何やってんだろう(笑)。



 以前どこかのブログでうさぎがまつぼっくりを食べてたので、ミュウにも買ってみることにしました。果たして食べてくれるのか・・・。以前くるみを買った時は、割って中身をあげるまでは見向きもしませんでしたが(笑)。



こんな感じで売ってました。3個入りです。

袋から出すのをそわそわして待っているミュウ。


 とりあえず1個だけあげてみたのですが、いきなりかぶりついて美味しそうにバリバリ音を立てながら食べてます。良かった良かった。でも食べかすをじゅうたんの上にボロボロこぼすので、掃除が大変そう(笑)。こんなに喜んでくれるんなら、その辺の森から拾ってこようかな。ミュウはかじり木をあまりかじらないので、歯を削るためにはまつぼっくりは重宝しそうです。