心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
ビジネスは
お客様の問題解決
 
これが鉄則です。
 
どういった悩み
どんな専門性を持った人
どう解決するのか
 
 
まぁ・・・。
それ以外の発信方法でも
上手くいっている人もいますけどね♪
 
基本は、
 
困っている人の問題解決!!
 
です^^
 
どんなお悩みを持っている人
あなたのどんなスキル(方法)で
どう解決するか
 
ですよ~。
 
 
決して
 
こんな資格取ったから元取りた~い♪♪
 
じゃ、ないですからね(苦笑)
 
 
ゆる起業あるあるですよね(爆)
 
 
わたしも例にもれず、
そういった気持ちで始めたことも
正直、
 
ありますよ!!
(声を大!!)
 
 
ただ、ありがたいことに
クラフト講師以外の活動は
 
タロット占い師が最初。
 
で、その
タロット占い師養成講座
 
問題解決の対価として
お代をいただくこと
 
いわば
 
ビジネスの基本
 
をみっちり叩き込まれました。
 
 
初期に基本を学べたこと
とても大きいと思っています。
 
・・・なーんて書いていますが
 
このブログでは、どんな人の
どんな悩みを解決する人です!!
 
とは言い切れていないんですよね。
 
ぼんやりとしか
お伝えできていません(涙)
 
カラーセラピーやっています。
 
とか
 
セルフセラピーやっています。
 
などなど
 
やっていることは書いています。
 
・・・が!!
 
こんな人のお悩みを
 
カラーセラピーというツールを使って
 
もしくはカードを使って
 
こんな風に解決しますよ!!
 
が、書き切れていないなぁ。
ってね、感じているわけです。
 
 
ぶっちゃけちゃうと
 
ツールなんてなんだっていいわけで。
 
どんなお悩みを解決する人か
 
の方が、よっぽど大事。
 
 
決めきれないのは
ブロックがあるせいなのか。
 
そろそろ、ぬるま湯から
抜け出す時期だとは感じています。
 
えぇ。
 
出版も目指していますしね^^
 
 
というわけで今日は
 
わたしの専門性について
お話、というか自分の考え
書いていきますね♪
 
 
わたし、
自分で言うのもなんですが
スキルはたくさん持っています。
 
主に提供しているのは、傾聴
 
カラーを使うことが多いですね。
 
 
あとは、カードを使うことも。
元々はタロットから入りましたが
考え方としては心理学ベース
お伝えしているので
 
セルフセラピーカードをよく使っています。
 
 
自分のことは棚に上げ(ぇ)
 
人のことはよくわかるので
ターゲットがわからない・・・。
という方のご相談にも乗っています。
 ↓ ↓ ↓
 

 

他の方のブログを読んで

 

「あぁ、この方、

 もっとこうしたらいいのに・・・」

 

って思うこともあります。

 

「ここをこうしたら

 もっと伝わるのに・・・」

 

とかね♪

 

大きなお世話なので

お伝えすることはありませんが・・・。

 

 

だったら

アメブロ集客のコンサル

ガッツリやればいいんですけどね(苦笑)

 

うん、

できないことは、ない。

 

特に元々が

 

タロット占い師として

アメブロ集客から入ったので

 

占い師専門集客コンサルタント

 

として打ち出してもいいし

 

カラーセラピスト専門

アメブロ集客コンサルタント

 

として打ち出しても

需要はありそうですよね。

 

あとはやるかやらないか。

 

あ。受けてみたい!!って人、

いますか?(突然のリサーチ♪)

 

 

ただ、わたしが伝えたいことって

 

考え方と行動を変えると

現実も変わるよ!!

 

ってことなんですよね。

 

そう、これ、

 

心理学

 

なんですよね。

 

 

心理学ってどんな人でも

知っておくとすっごく便利。

 

占いなどのセッションを

されている方も

 

心理学を取り入れるだけで

例えばタロットなども

断然よみやすくなるし、

伝えやすくなる。

 

だったら、

 

占い師専門心理学講座

 

とかにしても良さそうな気も・・・。

 

そもそも、今現在セッションを

受けてくださっている方

 

ほぼほぼタロットをしている方

 

だったりします。

 

※もしくは他のカード鑑定や

 その他占いなど。

 

振り切っちゃっても

いいのかもしれないなー。

 

 

タロットなどを最初から教える

のではなく

 

スキルはあるけど

どう集客したらいいの?

 

という方に向けて、だったら

思ったよりハードルは低いかも♪♪

 

まずはそういう方の

お話を聴いてみようかなぁ。

 

そんな感じで

自分の専門性について

掘り起こしてみました♪


自分を安売りすることはせず

ちゃんと専門性を持って

お役立っていこうかな。


という意味でも、


伝わるように発信することは

とっても大切なんですね。

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡
 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は
 
ブログに自分の
気持ちを書くことで
得られる思考整理法
 
・・・ということで。
 
えぇ。
 
実験です(ぇ)
 
 
実際に自分の今の気持ちを
ブログに書いて
 
どれだけ思考が
整理されるか
 
の、実験(笑)
 
 
では、さっそくいってみよー!!
 
 
 
いやもうホント。
 
ペルソナもターゲットも
もんやりしているものですから。
ずーっと言ってる(涙)
 
えーっとですね、
 
どんな人のどんなお悩みを
こういう方法で解決します!!
 
・・・が、
ひとことで言えてないんです(号泣)
 
これって
ビジネスの基本なんですよ~。
 
ここがハッキリすると
それを発信し続けることで
そこにピタッと合うお客様が
 
この人わたしの悩みを
解決してくれる!!
 
って、来てくださるわけです。
 
タロット占い師ブログのときに
実践していまして。
 
ほほぅ!!
すごいな・・・。
 
って、納得もしていました。
 
でも、やっていて自分が
苦しくなっちゃったんですよね。
 
自分がやっていて心地良い
お客様層ではなかったからかな。
 
今?
 
 
これがねぇ・・・。
 
モンヤリ(ぼんやり?)なんですよー。
 
え?知ってました?
 
女性!!
 
ザックリ
40代以上(~50代)
 
言うなれば
 
子育て一段落した人!!
 
が、ターゲット層なんですよね。
 
で、その方が
どんな悩みを持っている人?
 
に対しては、
 
モヤモヤモヤモヤ
もやもやもやもや・・・。
 
わたしがモヤモヤ(汗)
 
そもそも、そういう方
どんなお悩み持っているのか
 
わっからーん!!
 
という感じでして(大汗)
 
 
そもそも、なぜその年代の方を
ターゲットにしているか、
というと・・・。
 
わたし自身が妊活で相当傷ついて
子育て中の方無意識
バッサバッサと心を切り裂かれたので
 
絶対
子育てママの役になんて
立ってやるもんか!!
 
・・・というネガティブな
思い込みというか決意というか。
そういうのがあるから、なんですね。
 
いわば、思いっきり
 
自分目線
 
なわけです。
 
んー。でも、ホント、
ママさん専門って
他にたくさんいますし。
 
そこを専門にしなくてもいいいのかな、と。
 
そして、こんな感じで
発信しているものですから
 
来てくださる方は、大体
50代の、それこそ子育てが
一段落された方が多いです。
 
ね。
 
やっぱり
 
発信大事ですよ!!
 
 
ただ、わたしがライトな感じで
楽しい楽しい~♪♪
 
\(^O^)/
 
って発信しているものですから
 
来てくださる方も
楽しさを求められている、というか。
 
それはそれで本当にありがたいのですが
 
お悩み解決度としては
そこまで高くない?
 
・・・という気持ちにもなっています。
 
なので、もっとこう、
自分の専門性を尖らせないとな~。
 
って、思ってはいるんですよね~。
 
それか、自分の「楽しい」
突き抜けての発信か。
=オリジナリティ!!
 
 
長くなってきたので
今日はこのあたりで締めます。
 
 
今日のまとめ。
 
実際に自分の今の気持ちを
ブログに書いて
 
どれだけ思考が
整理されるか
 
について。
 
やってみて思うことは
 
ある程度発信になれている人なら
ブログに書くこと
 
思考は整理される!!
 
という実験結果でした。
 
発信になれていない人は
より迷走しそうな気もします。
 
自分の思考を吐き出す、
という意味で書き綴るのは
アリだと思います。
 
 
今回のわたしの場合は
ブログの書き方、
発信の仕方について
ダラダラと書いてきましたが
 
専門性を尖らせるか
 
楽しいを突き抜けるか
 
どちらか、かなぁ。
 
楽しいって言っても
ただ自分が楽しんでる
日記ブログ、ではなく。
 
メニュー自体を掛け合わせにして
自分だけのオリジナルを作る
というイメージです。
 
まだ書き足りないので
明日も引っ張りますね♪
 
読んでくださっている
あなたの気づきにも繋がると
とても嬉しいです。
 
 
ではでは♪
 
今日も素敵な1日を♪
 
 
 
 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
今日はただの心の声です。
吐き出し?気持ちの整理?
まぁ、そんなトコ♪
 
ビジネスって、ある程度の
「型」があるんです。
 
ビジネスとはお客様の問題解決。
 
だから
 
どんな人がどんなことをして
こんなお客様のお役に立てます。
 
を、明確にするって
ものすごーく、大事!!
 
そこがビシッと決まれば
あとはやることをやっていけば
うまくまわっていくんですよね。
 
 
えぇ、えぇ。
 
わかってるんですよ!!
(ナラヤレヨ!)
 
元々、タロット占い師を始めたときに
その手法?を知りました。
 
恋愛専門タロット占い師のときは
恋愛に関するお悩みを
 
仕事の悩み専門占い師のときには
仕事のお悩みが
 
妊活を専門にしたときには
妊活のお悩みが
 
それぞれ、おもしろいように
専門に合ったお客様がいらっしゃいました。
 
※やることはキッチリやっていての集客です。
 
だからね、
 
専門性を尖らせること
どれだけ大切なのかも
わかってはいるんです。
(ダッタラヤレヨ!)
 
 
でもね・・・。
 
それと同じくらい、
いや、それ以上に
 
セオリー通りって
めちゃくちゃツライ(涙)
 
っていう思いにもなっているんです。
 
やったからことわかること、かなぁ。
 
これも思い込みかなぁ。
 
 
 
なぜこんなことをブログに書いているのか?
というと、
 
先日、とある講座の中で
ターゲットの話になったからです。
 
その話の深堀が始まった瞬間に
本当に一瞬で自分の気持ちが
 
どんより・・・。
 
ってしたのがわかっちゃったの!!
 
 
そこの壁を越えないと
レベルアップできないのだろうか・・・。
 
 
モンモン、モンモン。
 
 
もう、結構長いこと
モンモンしているものですから
 
人の手を借りないと
乗り越えられないのかな-。
 
とも思ったり。
 
 
まぁ。まずは。
やることはコツコツやっていこう。
 
ということですね。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
先日船橋勤労市民センター
開催された
 
ハピスマ!!
 
 

わたしはカラーセラピー

カード鑑定で参加しました♪♪

 

と、言いながらほとんどの方は

 

カラーセラピー

 

を受けてくださいました♡

(ありがとうございます♪)

 

 

イベントでセッションを

受けてくださった方のご感想を

ザックリとですが、ご紹介いたしますね。

 

■お客様のご感想

とっても腑に落ちました!

ありがとうございました。

 

おもしろかったです。

色が全部綺麗で選ぶのに迷いました。

気持ちを引き出してくださり

腑に落ちたこともあり

とても興味深かったです。

 

普段選ばない色を選びました。

いただいたメッセージを

しっかりと受け止めました。

ありがとうございました。

 

久しぶりのカラーセラピー!

とても楽しかったです。

帰りに早速アレをしますね!

 

問いかけに答えることで

自分がこれからどうしたいのか

考えるキッカケになりました。

ありがとうございました。

 

ご感想をくださったみなさま

 

ありがとうございます♡♡

 

なんとなくモヤモヤしていることも

色をヒントに言葉にするだけで

 

とってもスッキリしますよね♡

 

色で癒されて

考えが整理されてスッキリ♡

 

 
カラーセラピストであるわたしも
お話しながら癒されています♪♪
 
\(^O^)/
 
カラーセラピーって
 
やっぱり楽しい♡♡
 
 
個別にもお受けしています。
 
カラーセラピー詳細はこちら♪
 
 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
突然ですが。
 
わたしは数秘誕生数
 
 
なんですね。
 
※誕生数=生年月日を一桁に
 なるまで足した数
 
先日のイベントで
なんと!他の出店者さまも
 
誕生数9の人がチラホラ!
 
 
さて。
誕生数「9」の共通点
どういったことがあると思いますか?
 
このときに話していたことでの
共通点
 
好奇心旺盛!!
 
ってこと♪♪
 
わたし調べですが、
誕生数「9」の人は
 
そこそこなんでもできちゃう♡
 
っていう人が多いんですよね。
 
わたしもそうで。
 
自慢している、ではなくて
 
気になることがあればやってみる♪
 
→集中して取り組むからできるようになる♪
 
→更に他のことにも手を出す♪
 
・・・という流れになりがち。
結果、スキルがどんどん増えていく・・・。
 
何やっている人かわからなくなる・・・。
 
ということに(涙)
 
誕生数「9」のあなたも
そうではないですか?
 
誕生数以外にも数は色々とあるので
一概には言えませんが・・・。
 
 
そして、色々な活動も
 
お金メインになってないよね~。
 
・・・という話でも盛り上がりました。
 
 
まとめると・・・。
 
誕生数「9」の人
 
好奇心旺盛!
ある意味器用貧乏!
そして、
お金のために、意外の理由で
活動している方が多い!!
 
※姫世美調べです。
 絶対そう!ではありませんからね~。
 
 
あと。そうそう!!
これも絶対!ではありませんが、
 
わたしは、誕生数「9」の人とは
 
仲良くなりがち♡♡
 
です^^
 
※全員と、ではありません。
 
コイツ合わねぇな!!
 
って人もいますからね(苦笑)←言い方(汗)
 
※わたしがそう思うってことは
 相手もきっとそう思っているもの♪
 
数に囚われているわけではありません。
傾向としてそう思っているだけです。
 
 
数秘に興味を持っていただけると
嬉しいです♪
 
数秘も、おもしろいんですよ♪
 
 
 
 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね