心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
先日、船橋勤労市民センターで
開催された
 
ハピスマ!!
 

 

出店者として参加しましたが

気になるカウンセリングを

受けてきました♪

 

 

そ・れ・は♪

 

ヴォイスカウンセリング!!

 

話すだけで自分の性質?性格が

わかるんだそうで♪

 

話すだけ12色の色に分けられる

 

いわば

 

声のカラー診断!!

 

カラーセラピストでもありますし

興味アリアリ♪♪

 

思わず飛びついちゃいました。

 

\(^O^)/

 

お試しコースをお願いしました♪

 

イベント価格

 

15分 1000円!!

 

わたしの診断結果はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

質問に対してひたすら話す。

これを何度か繰り返します。

 

遮られることなく聴いてくださるので

 

とっても新鮮!!

 

こんなに話し続けていいの~?

 

ってくらい話しました。

 

※とは言っても短時間♪♪

 

 

話した声から診断結果

3つの領域に分けられます。

 

右部分に大きく反応がありますね♪

 

これ、

 

聴く人

 

だそうで・・・。

 

もうわたし、

 

天性

「聴く人」なんだそう。

 

\(^O^)/

 

そうなんですよ~。

 

気がついたら

聴く方にまわっていること多し(笑)

 

えー。でも。

 

わたしも話したいんですけど~~~。

 

ってことも、多々(爆)

 

 

なので「聴く」才能はお金に換え

普段はそこまで

聴かないようにしよう♪←ぇ!?

 

気をつけないと、話したがりの人が

延々と話続けるという事態にもなりがち(爆)

 

そっか~。もともと「聴く人」だから

カラーセラピーなどの傾聴も得意なんだナ~。

 

ものすごーく納得です。

 

そして

 

直感、感覚を大事にした方がいい。

 

というお言葉も印象的でした。

 

 

セラピストは合っているそう♪

 

そして

 

講師業も合っているそう♪

 

嬉しいぃ!!

 

\(^O^)/

 

人と一緒に、というのも

キーワードらしい~。

 

ひとり時間も好きなんですけどね~。

 

 

・・・というわけで

天性の「聴く」才能を持っているわたし。

 

あなたの話をじっくりゆっくり

話してが心地良く感じる聴く姿勢で

これからもセッションをしていきますね♪♪

 

 

カラーセラピーを受けてみたい方は

こちらをチェックしてくださいね♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

今回受けたヴォイスカウンセリング♪

HPはこちらです^^

 ↓ ↓ ↓

 

気になる方はぜひ生澤さんのHPを

ご覧になってくださいね♪

 

 

 

ヴォイストレーニング

とっても楽しかったです♪♪

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
先日船橋勤労市民センター
開催された
 
ハピスマ!!
 

 

わたしはカラーセラピー

カード鑑定で参加しました♪♪

 

ほぼほぼお受けいただいたのは

 

カラーセラピー♡♡

 

主に3本リーディング♪♪

 

 
ハピスマのよいところ
出店者同士の交流がさかんなところ♪
 
ガツガツゴリゴリしているのではなく
キャッキャうふふな感じ←語彙力(笑)
 
はじめまして!の方、
お久しぶりです♡の方、
 
みんなでニコニコ♪ワイワイ♪
 
セッション時間の合間には
チョイチョイお話できるのも
とても楽しい時間なんですよね~。
 
わちゃわちゃしていると・・・。
 
なんと!!
 
大好きな手相の先生
悠鈴さんがお越しくださいました♡
 
しかもカラーセラピーを
受けてくださったんです~。
感激♡♡

 

 
 
エッセイ塾のお仲間も
足を運んでくださいました♪
ありがとうございます♪♪
 
 
その他、はじめまして!の方も
受けてくださり、
 
短大のときの友人とは
 
7年ぶりの再会!!
 
会ってからずーっと大爆笑でした。
※マジメにセッションはしています。
 
ほぼほぼ擬音でのセッション・・・。
※超マジメにセッションしてます♪)
 
友人の
 
「そんなことが好きだったのね♡」
 
を、引き出すことに成功!←ぇ
 
単にわたしが知らなかっただけかも?
 
友人と写真は撮りましたが
胸に秘めておきます♡
※掲載許可取ってないので♪
 
4本リーディング♪
 
・・・は、ちょっとイベントには
向かないかも~。と
気づきになりました。
※わたしの場合は、です。
 

 
 
大好きな出店者のみなさまと♡
久しぶりにお会いするので
とっても嬉しかった~~~!!
 

 
左からゆきさん、わたし、たかこさん
 
 
 
主催者のまこさんとも一緒に♡♡
 

 

 

お菓子(差し入れ)も
たくさんいただいちゃいました♡
※少しイベント中にも食べちゃった♪♪
 

嬉しい~♪

\(^O^)/
 
ありがとうございます♪♪
 

 
短大の同級生からは
おかきも~~~!!
ありがとう~~~!!
 

 
とっても楽しい1日となりました。
 
主催者のまこさん、
主点者のみなさま、
ご来場くださったみなさま♡
 
みんなみんな
 
ありがとう♡♡
 
安心安全のハピスマ
来春同じ場所で開催予定です。
 
ぜひ参加したいなぁ♪♪
 
\(^O^)/
 
このブログで
少しでも楽しさが伝わるといいな~♪
 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今年も来年の手帳が
売られ始めましたね~♪
 
\(^O^)/
 
やっぱりわたしは
 
CITTAにしました♡
 
念願叶ってグリーン♪♪
 
本当はもう少し
エメラルドグリーンとか
ターコイズが好みなんですけどね♪
 
これまで使っていたピンク系や
今年使っているイエローも
好きな色ではあるんですけどね~。
 
誕生色数
 
緑だらけ
 
なわたしとしては
グリーン系、持ちたいじゃない~♪♪
 
\(^O^)/
 
というわけで来年は
こちらの手帳にお世話になります♪♪
 
 
色々取っ払ったところ♪
実物は気持ち濃いめのお色です。
 
フォレストグリーンというお色の手帳です。
 

 

バーチカルタイプの手帳が好きなんです。

 

行動管理、というよりも

行動記録として使っています。

 

やることリストは相変わらず

 

付箋に書いています♪♪

 

行動記録なので日記みたいな感じかな~。

 

わたしには合っているようで

ここ数年ずーーーーーっと

 

CITTA!!

 

しかもA5♪♪

 

重いので持ち歩きません(笑)

 

今年もやりたいことリスト

自習室開催しようかな~。

 

 

交流とかはしないで、

もくもくと書くだけ♪♪

 

それだったら

1時間キッカリできますもんね。

 

 

今年もまだ3ヶ月ありますが、

来年も益々変化をしていきたい!!

 

そんな気持ちでいます。

 

あなたはどんな手帳を使っていますか?

 

ぜひコメントで教えてくださいね~。

 

 

参考までに♪

わたしの誕生色数を載せています♪

 ↓ ↓ ↓




2022年の途中からCITTAへ♪

 ↓ ↓ ↓
 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
カラーセラピーを受ける前
ぜひ知っておいて
欲しいことがあります。
 
それはね・・・。
 
カラーセラピーは
占いではありません♪
 
カラーセラピー
 
そして
 
カラーセラピー
あなたの外見に似合う色を
お選びするものではありません。
 
参考記事♪
↓↓↓
そのときに気になるお色から
気持ちを整理するものです。
 
内面って見えないですよね。
 
だから、色を使って
見える化するんです。
 
色を間に入れると
ビックリするくらい自分の気持ちが
スラスラと言葉に出てくるんですよ♪
 
 
ちょっと試してみたいなぁ♪
 
・・・と思われたら
 
本日、10月5日(土)
船橋勤労市民センターにて

イベントに出店しています♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

ぜひ、足をお運びくださいね♪♪

 

\(^O^)/

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡


 

公式LINEはこちらから♪

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

月に1~2回

ゆる~く配信しています^^

 

ID検索@ftb0584kでも

登録できます♪

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
カラーセラピーって
一体なんだろう?
 
言葉は聞いたことがあるけど
よくわからない・・・。
 
自分を知る?
どうやって?
 
・・・と思っている方へ向けて
今日は書いていきますね^^
 
 
自分を知る、とは
 
色を使って
また気がついていない
自分の持ちを知る
 
ということなんですね。
 
 
カラーセラピーは、原則
そのときに気になったお色
選んでいただきます。
 
好きな色だと毎回一緒になっちゃう!!
 
なので、
 
そのときに気になったお色!!
・・・というのがポイントです。
 
なので、本当~~~に、
受けてくださる方も
ビックリされるのですが
 
毎回選ぶお色が変わるんです!!
 
※同じ色を選ばれることもありますよ♪
 
にも波動があって
想いにも波動があります。
 
同じものが引き合う
という宇宙の法則がありまして。
 
似ている者同士が引き合うんですね。
 
いわゆる、
 
引き寄せ
 
というものです。
 
量子力学でも言われていることですね。
 
カラーセラピー
 
例えば、好きな色は青だけど
そのときは赤がどうしても気になる。
 
そんなときは
 
赤から何をイメージする?
赤を見てどう思う?
 
自問自答してみましょう。
 
赤っていうと、大体
 
情熱の赤
 
だったり
 
血の色
 
だったり
 
何かもう、
燃えたぎるようなイメージ
持たれる方が多いはずです。
 
いつもはおとなしめなのに
今は何か行動に移したいことが
あるのかも・・・?
 
とかね♪
 
こんな風に
自分の気持ちを色から
知ることができるんです。
 
赤だから絶対情熱!!
とは限らなくて、
 
例えば
 
毎日赤い服を着ているあの人が
とっても気になっている、とか。
 
赤い宝石(ルビーかな?)が
欲しくて仕方がない、とか。
 
人によって色々です。
 
そう、
 
答えはあなたにしかわからない。
 
ってこと♪
 
 
慣れていないと自分で自分に
問いを立てるのも難しいんですよね。
 
だから、そんなときは
 
カラーセラピストに
お願いしてみましょう。
 
きっとあなたの気持ちを
上手に引き出してくれるはずですよ♪
 
少なくともわたしは
クライアントさまの気持ちを
できる限り引き出すよう
心掛けています。
 
※ムリヤリではなく、ね♪
 
 
カラーセラピー。
ちょっと気になってきた♡
 
・・・というあなたは、
 
ぜひ♪
 

10月5日(土)船橋の

イベントにお越しくださいね♪

 ↓ ↓ ↓

 

20分という短い時間ですが

 

カラーセラピーって楽しい!!

 

と、感じていただけるはずです♪

 

 
本日まで

ご予約も受付け中です♪♪

 

\(^O^)/

 

お会いできると嬉しいです♪♪

 

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね