心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今年も行ってきましたよ~♪
 
千葉県佐倉市西志津にある
スポーツ等多目的広場!!の
河津桜!!
 
京成線勝田台駅、もしくは
志津駅から徒歩15分!!
 
微妙な距離です(苦笑)
 
毎年勝田台から歩いています。
 
母との恒例行事♪♪
 
 
 
行ったのは3月10日(月)
 
今週は天気ぐずつきそうで・・・。
 
晴れのチャンスは月曜だけ!!
と思ったので
母に声を掛けて行ってみました。
 
まだ満開ではないかな~。
つぼみも多かったです。
 
 
それでもキレイだったんですけどね~。
 
母はずーっと
 
「まだ満開じゃないね」
 
「つぼみも多いよね」
 
「もっと満開のときもあった」
 
等々
 
文句が多い!!(爆)
 
 
もう、いいじゃん!!
 
今週雨降っちゃうから~。
この日しか晴れのチャンス
ないんだよぅ!!
 
って、もうね。
 
実の母なので。
そっくりそのまま伝えましたよ(苦笑)
 
「ただ思ったこと言っただけ」
 
って言われたけど
 
何回も言わなくていいじゃん!!
 
 
「キレイだね♪」
 
「楽しいね♪」
 
で、いいじゃん!!
 
もう、ホントにネガティブに
目を向けがちなんだから♡
※♡をつけてやり過ごす(苦笑)
 
 
お花見という口実で
お外でコンビニおむすび食べて
 
近くのマルエツの2階にある
サンキという服飾屋さんで
色々ながめるのが楽しみらしい♪
 
 
そしてその後は勝田台駅前
ミスドでちょっとお茶して解散!!
 
少しは気晴らしになったかな?
 
近い割にはそんなに実家に
帰らない娘なんです。わたし。
 
わたしもそこそこの年齢ですが
母も年を重ねてきたよ~~~。
 
来年もどうかふたりで歩いて楽しく!!
 
お花見できますように!!
 
来月はまたまたお花関係!!
 
佐倉のチューリップ祭りに行きます♪
 
元気でいてね!
がんばってね!!
ファイト!!!
※娘からの謎の応援♪
 
 
昨年の様子はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 
 

 

3月25日(火)

 
 

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
クリスマスに引き続き
またしても!!
 
早めの、ホワイトデー♪♪
 
\(^O^)/
 
ホワイトデーは今週末なのに・・・。
 
夫から
 
先週末にすでに
こちらをいただいちゃいました♡♡
 ↓ ↓ ↓
 
またしても、本!!
 
週末、書店に行った際に
 
「ホワイトデーのプレゼント
 するよ~♪」
 
って言ってもらえたので
 
こちらの3冊を
選ばせてもらいました♪♪
 ↓ ↓ ↓
 
大好きな青山美智子さんの本!!
 
書店で初めて知った
 
 
「遊園地ぐるぐるめ」
そして、以前から欲しかった
こちらも青山美智子さんの本♪
 
 
「人魚が逃げた」
 
そしてそして・・・。
 
調子に乗って、東野圭吾さん
 
 
「クスノキの女神」
 

 

 

2冊に絞ろうかな~・・・。
と、思っていたのですが、
 
どれも捨てがたいっ!!
 
・・・と、物欲ボンバーしていたら
 
「3冊買ってあげるよ♪」
 
と言ってくれたので
 
え!?
 
いいの!?
 
って、遠慮もせずに(苦笑)
 
買っていただいちゃいました♡
 
わぁーい♡♡
 
うれすぃい~~~!!!
 
読むのがとっても楽しみです♪♪
 
大切に読ませてもらいます♡♡
 
以上、
 
ちょっぴり早い
ホワイトデーのプレゼントでした♪♪
 
\(^O^)/
 
 
クリスマスプレゼントの件は
こちらをご覧くださいね♪♪
 ↓ ↓ ↓
 
 
 
 
 
 
 

 

3月25日(火)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 
 
 
 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
わたしはカラーセラピストです。
 
カラーセラピストとは
そのときに気になったお色から
お色の意味をお伝えして
ご自分の心と向き合っていただく
 
・・・というようなセラピーを
する人のことです。(ザックリ)
 
 
おおかまに言うと、
そうなんですけど、ね~~~。
 
だから、ある程度
色の意味なども覚える必要はあります。
 
・・・が!!
 
わたしのセッションってば
 
ほぼほぼ傾聴なんです。
 
先日のミニイベントでは
同業者の方もいらして
 
色の意味を伝えなきゃ!!
 
って思ってしまう、とのこと。
 
セッションが終わってからの
雑談な感じで話していました~。

※同業者の方も気にせず
受けに来てくださいね♪
 
えっとぅ・・・。
 
わたし、
先ほどのカラーセラピー中
 
色の意味、伝えてましたっけ?(爆)
 
って話になりまして。
 
ほとんどお伝えしてないんですよ~。
 
 
まぁ、わたしが
イレギュラーなのかもしれません。
 
さすがに色の意味もわかりますれども。
 
お伝えすることも、
もちろんありますよ!!
 
でも。
 
わたしが大切にしているのは
 
自分がどれだけ正しい?色の意味を
お伝えするのか
 
ではなく
 
どれだけお客様の話に
耳を傾けられるか
 
なんですよね~。
 
色を使って心の整理をするけれど
色はただのツール
 
ぶっちゃけ、色じゃなくても
いいって思っています。
 
もちろん、色の意味をお伝えして
そこから気づいていただく
 
というのも大切ですよね^^
 
ただ、伝えなきゃ!!
を必死になるより
 
耳を傾ける
 
本当はどうしたいのか引き出す
 
こっちの方が大事なんじゃないかな~って
個人的には思います。
 
もちろん、プロとして
最低限覚えなければならないことは
あります。
 
が!!
 
お客様は、色の意味を
聞きに来ているのでしょうか?
 
本を読めばわかりますよね(苦笑)
 
だったら
 
お客様にどうなって欲しいのか
 
を、今一度考えてみると
ヒントになることでしょう。
 
色の意味をほぼ伝えないカラーセラピー♪
 
気になった方はぜひ♪
 
3月25日(火)に開催する
ミニイベントに遊びに来てくださいね♡
 
 
 
 
 

3月25日(火)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

ご予約受付け中です♪♪

 

\(^O^)/

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
初のKindle出版から1ケ月が経ちました♡
 
「考え方や行動で
 人生を変えるための
 ファーストステップ」
100位以内をウロウロしています♪
 
\(^O^)/
 
そして先日はまたまた
 
ジャンル別、6位!!
 
※一瞬でしたが(苦笑)
 
1位じゃないのかよ!!
 
って言われそうですが(苦笑)
 
順位にこだわっているのではなく
単純に嬉しいってだけで♪
 
無料や割引のキャンペーンも
一切せず
 
プレゼントも特につけず
 
それでこの順位って
なかなかではないだろうか。
 
なーんて思っています^^
 
ありがたやありがたや♪♪
 
 
応援してくださっているみなさま
読んでくださったみなさま
 
みーんなのおかげです♡♡
 
ありがとうございます♡
 
スピリチュアルづいてない
 
というご感想もいただけて
 
とっても嬉しいです♡♡
 
\(^O^)/
 
超現実的
 
人生を変えるための
最初の1歩♡♡
 
ぜひこちらを読んで
あなたにも知って欲しい♪♪
 ↓ ↓ ↓

 

未読の方はこの機会に

ぜひ読んでみてくださいね♪♪

 

 

 

 

 
 

3月25日(火)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

ご予約受付け中です♪♪

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
中山祐次郎さん
 
泣くな研修医シリーズ
第7段!!
 
「迷うな女性外科医」
 

泣くな研修医シリーズ

7作品目になりましたね♪

 

今回は

雨野隆治(あめのりゅうじ)

先輩、佐藤玲が主人公です。

 

ミステリアスな佐藤先生の

プライペートが明らかに!?

 

ではでは、さっそく

ザックリあらすじに参りましょう♪

 

 

31歳女性外科医佐藤玲(れい)

 

恋人と会う時間より

手術の腕を上げることに夢中な彼女は

激務の日々も辛くない。

 

そんな中、ある男性患者の

主治医を命じられる。

 

その男性の名は、

東凱(とうがい)慎之介

 

彼は玲が新人時代に憧れた外科医だった。

 

病名は直腸癌ステージ4・・・。

 

 

憧れていた先輩医師が

病人となって目の前に現れる・・・。

 

そんなお話です。

 

今回は佐藤先生のお話なので

そのうち凛子のお話とかも

出てきそうな予感。

 

この第7段、第6段の隆治と

同じくらいの年齢の佐藤先生の

お話だったんだなぁ。

(しみじみ)

 

 

ご興味ある方は、ぜひ♪

 

シリーズ1作目から

読んでみてくださいね♪

 

1作目♪

 

2作目♪

 

3作目♪

 

4作目♪

 

5作目♪

 
6作目♪

 

 

本日ご紹介した作品はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

3月25日(火)

京成線八千代台駅おりてすぐ♪

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

Kindle出版しました♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね