心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
東野圭吾さん
 
「祈りの幕が下りる時」
 
 
夫が確か単行本を持っていたハズ♪
・・・と家の中をガサゴソしての(笑)
 
再読です♡♡
 
東野チャレンジ
順番に読んできたからこその
 
おもしろさ!!

 

東野チャレンジ詳細はコチラ☆
 ↓ ↓ ↓

 

せめて恭さんシリーズ

順番に読んで

 

「祈りの幕が下りる時」

 

を読んで欲しい~。

 

シリーズモノって

繋がりがあるから~。

 

ぜひ!

ぜひ、ぜひ!!

 

 

そしてこの作品、

 

映画化

 

もされています。

※もちろん劇場で観ました!!

 

原作も読み

映画も観て

 

内容知っているけれど

 

やっぱり泣く!(涙)

 

ラストにいたっては

 

号泣・・・(涙)

 

 

今回はもう、

 

あらすじもナシにします!!(マジか・・・汗)

 

加賀恭一郎シリーズを

読んでいる人ならわかるはず!!(ぇ)

 

恭さんのお母さんの秘密?

もわかります。

 

秘密、というか、

なぜ恭一郎少年を置いて

家を出てしまったのか。

 

そのあたりのことも

書かれています。

 

ぜひ!!

 

楽しんでくださいね^^

 

 

あ~。

 

「あなたが誰かを殺した」

 

も読みたいんだけどな~。

順番に読みたいのよね~。

 

まぁ、シリーズで、となれば

ある意味順番には読んでるから

いいのかな~。

 

「希望の糸」を再読したら

考えてみようかな~。

 

※ひとりごと多し(笑)

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

東野チャレンジ、順番にいくと

次は「疾風ロンド」ですが

すでに記事にあげているので

 ↓ ↓ ↓

 

 

次回の東野チャレンジ

「虚ろな十字架」をお届けします♪

 

すでに読み終えています♪

・・・重かった・・・(ぇ)

 

お楽しみに~♪

 

\(^O^)/

 

 

 

 

12月4日(月)

佐倉市西志津のカフェにて

セルフセラピーカード鑑定を

行っています♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡


 

公式LINEはこちらから♪

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

月に1~2回

ゆる~く配信しています^^

 

ID検索@ftb0584kでも

登録できます♪

 

フォローしてね