女性専門傾聴心理カラーセラピスト
本ソムリエ
真野姫世美(まのきよみ)です♪
※Kiyomiと表記しています♪
読書とB'zとモノづくりが好き♡
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
あなたがまだ気がついていない
「思い」を言語化するサポートをしています。
週末恒例の読書紹介です♪
まいどおなじみ♪
東野圭吾さんの
「むかし僕が死んだ家」
です♪
\(^O^)/
やっぱりすごかった!
※この作品はザックリ内容は
覚えていました!
細かい部分は抜けてるたけどね~(苦笑)
では!!
ザックリあらすじ、
いってみよう!!
7年前に別れた恋人、
沙也加から1本の電話が
掛かってきた。
現在は別の男性と結婚し
子供もいる彼女が
一体何の用で・・・?
会ってみると、
彼女の幼い頃の記憶を
取り戻すため
長野の松原湖近くまで
同行して欲しい、と言う。
既婚者と同行するわけには・・・。
と1度は断るものの、
沙也加の尋常ではない様子を
見かねて一緒に行くことを了承する。
彼女と訪れた「幻の家」の秘密とは?
彼女の幼少期に一体何が起きたのか。
めったに人が来ない
ひっそりと立つ異国調の
小さな白い家で
2人を待ち受ける恐るべき真実とは-・・・。
と言う内容です。
ほぼほぼ主人公と、
元恋人の沙也加の2人で
話が進んでいきます。
※本の中で実在する人はってことです。
なんとも不気味な別荘・・・。
一体なぜ?
何のために?
・・・という謎が
少しずつ暴かれていきます。
久しぶりに読みましたが・・・。
すごいですね。(何が)
ミステリーの紹介よ・・・。
ザックリとしか書けない
この感じ(苦笑)
まぁ、いつものことですけれど。
東野さん、
テーマが先取り過ぎるのかなぁ・・・。
すごいですよね~。
※だから何が(苦笑)
公式ガイドブックでも
東野さんご本人も
「隠れた自信作」
とおっしゃっています。
公式ガイドブックについてはこちら♪
↓ ↓ ↓
東野さん・・・。
本当にバラエティ豊かな
ストーリー!!
素晴らしい!!
まだ読んでないよ~。
というあなたはぜひ♪
この機会にチェックしてくださいネ♪
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門です♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを
発信しています。
ご登録、お待ちしております♡