女性専門傾聴心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

  
 
 
本日から映画が公開されますね~。
 
東野圭吾さんガリレオシリーズ!!
 
「沈黙のパレード」!!
 

 

こちらの作品は

単行本で1度読んでいます。

 

確か発売されてすぐ

読んでいるんじゃないかな~。

 

(2018年10月に発売♪)

 

その頃はここまで

本の感想をブログには

書いていなかったので

探してみたけど、載っておらず・・・。

 

今回は文庫本で再読です♪♪

 

なんとなくは覚えているけどね!

映画も観るしね♡♡

 

※すでに前売り券購入済♡♡

 

話を知った上で、

映像化したもの(=映画等)を観る

 

というのが最近の流れです。

 

 

ではでは♪

ザックリあらすじをば♪

 

 

食堂「なみきや」の長女、

佐織失踪して3年

 

両親現実を受け入れ

前を向いて歩いて行こう。

と思い始めた頃。

 

静岡のゴミ屋敷焼け跡から

佐織遺体が見つかった。

 

逮捕されたのは23年前

少女殺害事件

草薙が逮捕したものの

無罪となっただった。

 

だが今回も

証拠不十分で釈放されてしまう。

 

町のパレード当日

その殺された

 

容疑者は佐織のことを

愛した普通の人々

 

彼らの「沈黙」

天才科学者湯川が挑む!

 

 

という内容です。

 

 

歌手を目指していた佐織が

突然居なくなってから3年。

 

ようやく家族が

未来に目を向けられるように

なったというのに・・・。

 

町の食堂の娘、佐織が

町内のみんなから

愛されている(た)のも

伝わってきます。

 

 

ガリレオ(=湯川)が

町の人々となじんでいるのが

とても新鮮です。

 

こちらの作品・・・。

 

1回読んだのに、

忘れていることも

ありました(涙)

 

※人の記憶って・・・(汗)

 

しかも、結構なキモの部分!!(ぇ)

 

再読しても面白かったなぁ~。

 

 

 

今わたしが取り組んでいる(!?)

 

東野チャレンジでは、通常、

順番に読みすすめているのですが、

 

 

東野チャレンジ詳細はコチラ☆
 ↓ ↓ ↓

 

映画化されるとのことで、

 

再読をかなり早めました(笑)

 

だいぶ飛び級~♪♪

 

 

今回ご紹介している

「沈黙のパレード」ですが・・・。

 

「容疑者xの献身」を読んでから

読んでいただきたい作品です。

 

「容疑者xの献身」レビュー

 11月に更新されます♪

 

 かなり先まで仕込んであるんだYO!(笑)

 

 

湯川のセリフの中で

「容疑者xの献身」

思わせるものが

少し出てくるのです・・・。

 

 

いや~・・・。

 

「沈黙のパレード」・・・。

 

泣いたね!!

 

 

めちゃんこ良かったよね!!

 

 

普段、読み終わったら

すぐに手放してしまうのだけれど。

 

※今のところ東野作品の読み終わった分で

 手持っているのは「時生」のみ!!

 

「沈黙のパレード」

また読み直してみたい!!

 

と思っています。

 

※今回も「再読」なんですけどね・・・(笑)

 

 

今後は、

 

ガリレオシリーズ

まとめて読み進めるか、

 

出版順に読むか、

 

恭さんシリーズ

まとめて読むか・・・。

 

東野チャレンジの進め方

若干悩んでいる今日この頃です♡

 ↑

どっちでもいい(笑)

 

 

映画を観る予定の人も、

そうでない人もぜひ!

 

読んでみてください♡♡

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

アトリエMANO(マーノ)は

大人の女性専門(20歳以上)専門す♪

 

(*^^*)

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを

発信しています。

 

 
ご登録、お待ちしております♡