傾聴心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

  
 
週末恒例の読書紹介です♪
 
なんだかとっても
久しぶり~♪な気がする
 
東野圭吾さん
 
「黒笑小説」
 
です♪
東野圭吾さんの作品を
ひたすら読破したい!!
 
という気持ちで勝手に開催している
 
東野チャレンジ!!
 
前回の「さまよう刃」から
だ~いぶ間が空いてしまいました。
 
 
東野チャレンジ詳細はコチラ☆
 ↓ ↓ ↓

 

いろーんな本を読み過ぎて

アウトプットが追いついてない!!

 

ってだけなんですけどね~(笑)

 

東野チャレンジも

半分過ぎました♪♪

 

未読作品優先に

順番に読破後は、

 

ブログに書いていない作品も

再読していこうかなぁ。

 

とも思っています。

 

 

さて、今回の「黒笑小説」

タイトルの通り、

 

ブラックな笑いテーマ

短編集となっています。

 

1話20~30ページほど

短いお話なので

比較的読みやすいんじゃないかな。

 

 

もうひとつの助走

線香花火

過去の人

選考会

 

巨乳妄想症候群

インポグラ

みえすぎ

モテモテ・スプレー

 

シンデレラ白夜行

ストーカー入門

臨界家族

笑わない男

 

奇跡の1枚

 

の、全13話です。

 

独立したお話ですが、

最初の4話は

うっすら繋がっています。

 

作家さんのお話です。

 

個人的には

シンデレラ白夜行が好き。

 

白夜行を読んでから

ぜひチャレンジして欲しいです。

 

サクサクは読めるのだけれど

あまりオススメの作品ではないかな。

 

こちらも東野チャレンジを

していなければ

きっと読むことはなかったので

読めて良かっです^^

 

 

東野圭吾さんの作品は

やっぱり長編がいいなぁ♪

 

と、個人的には思っています。

 

東野チャレンジ、次の作品は

「容疑者Xの献身」!!

 

再読になる、のかな?

どうだったかな~。

 

映画は観たんですけどね♪

 

今、読んでいるところです♪

 

こちらのレビューも

お楽しみに♪♪

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

 

前向きに過ごされたい女性や

好きを発信されている女性に

オススメです♪

 

 
ご登録、お待ちしております♡