傾聴心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
週末恒例の読書紹介です♪
 
絶賛東野チャレンジ中の
 
東野圭吾さん
 
「幻夜」
 
です♪♪
 

 

こちらは「白夜行」

2部作、と言われています。

 

 

白夜行のレビューはこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

「白夜行」同様

 

めちゃんこ長い!!(涙)

 

とてもおもしろいのですが

時間的余裕があるときに

読まれることをオススメします。

 

ひとつ注意をお伝えすると

 

阪神淡路大震災から

話が始まります。

 

第1章に関しては

震災での被害の描写詳細

書かれている部分があります・・・。

 

震災を実際に経験された方は

読むのが辛く感じて

しまうかもしれません。

 

 
ずっと読みたくて、
でも、
 
780ページほど
 
あるので
 
正直、読む前から
 
ゲンナリ・・・。
 
していたことは
ナイショです(笑)
 
読み始めてすぐに、
 
「あ、これ、
 
 おもしろいやつ!!
 
ってすぐわかり、先をどんどん
読みたくなってしまいます。
 
※このあたりも「白夜行」と一緒ですね♪
 
 
だから時間があるときに
読んでいただきたいな~。
 
なるべくだったら
「白夜行」を読んで
記憶が薄れないうちに、ぜひ♪
 
 
では、ザックリあらすじです。
 
阪神淡路大震災
混乱の中出会う男女
 
2人が出会ったのは
男が衝動的に殺人を犯した
その瞬間だった・・・。
 
2人は手を組み、東京へ出る。
 
男は女を愛するがゆえ
女に指示されるまま
悪事に手を染めていく。
 
やがて成功を極めた女の
真の姿が浮かび上がってくる・・・。
 
彼女はいったい何者なのか!?
 
 
いやー。もう。
 
解説読んでビックリ!!
 
え!?
 
そうだったの!?
 
・・・ミタイナ。
 
なるほどー。
だからかー。
 
そうかー。
 
と、一人納得です(笑)
 
 
ん~、でも、わたしは、
 
○○は○○じゃない
 
と思ってるんだけどなぁ。
 
※ミステリーなので言えず。
 ネット探せばゴロゴロ情報出てます♪
 
 
もちろん「幻夜」単体でも
楽しめます。
 
・・・が!
 
「白夜行」を読んだ後だと
より、楽しめるんじゃないかなー。
 
 
ただ、わたしの周りでは
 
「白夜行」
読むのが辛かった(涙)
 
という方も数人いらっしゃいます。
 
※リアルに想像しすぎちゃうのかな?
 
 
「白夜行」
「レイクサイド」
 
あたりが合わない方には
オススメしないかな。
 
リアルに想像はするけど
 
フィクションだし!!
 
と思えるので
わたしは大丈夫でした。
 
本編のラストも衝撃的すぎて・・・。
 
「えっ・・・(絶句)」
 
ってなりました(汗)
 
いやー。
 
東野さん・・・。
 
すごいよ!!
 
次の東野チャレンジはエッセイ♪
 
「ちゃれんじ?」をお届け予定です♪
 
ふぅー。
 
ほっこりできるわぁ♪♪
 
※その後「さまよう刃」が待ち構えているけどね(涙)
 ↑
映画を観ているので重いのは承知しております(涙)
 
 

 

個人的にはミステリー好きな方には

とってもオススメです♪

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

 

前向きに過ごされたい女性や

好きを発信されている女性に

オススメです♪

 

 
ご登録、お待ちしております♡