アトリエMANO(マーノ) Kiyomiです♪
先日、地元ガス会社が主催のお料理教室に行っていきました♪
年に数回募集があるんですね。
今までも気になりつつ、なかなか足を踏み入れられなかった世界・・・。(大袈裟な・・・ 笑)
なんでもやってみよう月間につき、
参考記事⇒好きなことをしてワクワクするのって大事なんだなぁ。
うおりゃぁぁぁぁあああ!!!
と、気合で申し込んだところ、見事当選致しました☆
※こんなに気合入れて申し込む必要はありません 笑
家庭料理の、健康志向な感じのコースです♪
月イチですが、3ケ月連続当選~♪(パチパチ♪♪)
今回は
・さつま芋とじゃこのご飯
・秋の汁物
・焼きサンマと人参の南蛮漬け
・焼ききのこおろし
・ナッツのみそがらめ
というメニュー。
短大が生活文化科という、家庭科全般を学ぶ学科だった為、調理実習は必須でした。
ので、こういった感じで料理を作るのはそれ以来かも!!
同じテーブルには独身20代女子と妊婦さん。(そして私)
比較的若い人で集まった感じのテーブルでした。(たまたまですよ♪)
20代女子はすっごく可愛くて、でも野菜の皮切るのも何年ぶり?っていう感じだったみたいです。
※そこがまた可愛いな~って思ってしまうのがオバちゃんなのかも・・・(笑)
玉ねぎの薄切りからドキドキしている感が・・・(笑)
妊婦さんと私で「それはこうして、ああして・・・」と20代女子をフォローしつつ、ワイワイしながら手分けして、楽しく作ることができました♪♪
てんやわんやで作ったのが、これ♪♪
これだけボリューミューなのに、材料費込みで1回2000円で習えるって、すごくないですか?
もちろん、お味はめちゃんこ美味しかったです♪♪
南蛮漬けも揚げずにグリルで焼いたサンマを使ったんですよ~。
ヘルシー♪♪
どれもこれも美味しかったので、今度は家で作ってみようと思います。
普通の?お料理教室だと勧誘がすごいと思うんですよね。
こちらのガス会社主催のお料理教室、一切勧誘ナシ・・・(笑)
かなり有難いです。
こういうのってどうなのかな?と悩んでいる方は、1度行ってみてはいかがでしょうか?
何事も、経験経験♪♪
ゆる~く繋がりましょう~♪
ドリンク・スイーツ付きです♪
お気軽にご参加くださいませ。
☆11月11日(土)ホテル日航成田にてイベント出店します!☆
詳細⇒ホテル日航成田でイベント! 11/11(土)ドルフィンラグーンフェスタ☆
☆TCカラーセラピー無料モニター募集中♪(先着30名様)☆
詳しくはこちらをご覧ください
☆タロット占い(メール鑑定・対面鑑定)☆
詳細はこちらをご覧ください。
☆銀粘土体験(セブンカルチャー成田)☆
体験などのお問い合わせは直接セブンカルチャー成田にお願い致します。
講座の様子はこちらからどうぞ♪⇒カルチャースクール
その他個別に銀粘土の体験をしてみたい、オーダーしたい等、お問い合わせはこちらまで。
アトリエMAN(マーノ)についてはコチラ♪
初めてお読みになる方はプロフィールもご覧いただければ幸いです♪