今日は良いお天気です。
あと2、3日は雨も降らないですみそうなので
ご依頼をうけていたお客様の所の木の殺菌に行ってきました。
葉っぱに灰白色の病斑が現れ、中心部に黒い粒々ができていて
タンソ病のようなのでトップジンをやりました。
今年は高温多湿だったために菌が発生しているおうちが多いですね。
一つの株が発病したら、株全てに薬剤を散布するのと
病原菌は土中に残るので、薬液を土壌灌注することが大切です。
葉や幹まで全部にかけてあげてください。
枝が込み合ってくると病気になりやすいので
剪定して枝をすかしてやるのも予防策の一つです。
【その他のブログ】
●代表取締役の食べ歩き情報:けいぴょんの台所
●ガーデンショップニュース:R-TWO ガーデンショップ
●エクステリア会社スタッフ:アール・ツゥスタッフブログ
【イベント情報】
●1月イベントはセトラ宇多津で行います。
http://www.r-two2005.com/news/2011/12/post-188.html
【無料ギャラリー情報】 出展者募集中!