技術を増やしても売れない理由 | 個人サロンリピート率アップコンサルタント/中川りえ

個人サロンリピート率アップコンサルタント/中川りえ

口下手でも人見知りでも問題なし!
サロンオーナー歴23年経験者があなたのサロンをリピーターでいっぱいになる方法を分かりやすくお伝えします。

こんにちは

中川りえです!

 

 

 

本気で
「自分のサロンをもっと良くしたい」
願っているあなたへ
今日はとても大切な話をさせてください。




技術が増えているのに
なぜか売上が伸びない…



「自信が持てない」
「今あるサービスがなぜか売れない」
「新しい技術を導入すればお客さんが来てくれるかも…?」




そう思って、
スクールやセミナーを
探していませんか?



でも、もしあなたが
「今あるサービスが売れていない」のだとしたら…
新しい技術を入れても売上は変わりません!



なぜなら、問題は
「サービス」ではなく

「売り方」だからです。



新しい技術を学ぶ前に
考えてほしいこと



最近、
こういうご相談が
本当に増えています。



「集客のために〇〇メニューを取り入れました!」
「最新機器を導入して、Instagramで紹介してます!」



でも、
その投稿はすべて
「宣伝」で終わっていて、
お問い合わせが来ていない…。


なぜだと思います?



それは――
目的があいまいなまま
技術を増やしてしまっているから。


「良さそう」「流行ってる」「あの人もやってるから」
そんな理由で選んでしまっているから。



技術=武器。
でも、扱い方を知らなければ意味がない



あなたの持っている
「技術」や「商品」は、
立派な「武器」です。



でもね。
その武器を、あなたがどう使いこなすか。
そこが一番、大事なんです。



「どうやって見つけてもらうか?」
「どうやって興味を持ってもらうか?」
「どうやって「欲しい」と思わせるか?」



この「売り方の型」を知らなければ、
どんなに良い技術を持っていても
残念ながら売れないんです。



武器は「追求」してこそ光ります。


「今あるサービスを磨き込む」
「新しい武器を、しっかり使いこなせるようにする」



このどちらかを、
「戦略を持って」選ぶこと。


それが、
本当に売れるサロンオーナーさんの
共通点です。



逆にここを間違えると、
「時間」
「お金」
「そしてあなたの「気持ち」までもが無駄になってしまいます」



売上を上げるために必要なのは
「新しい技術」ではありません。



「売れるサロン」と「売れないサロン」の違いは
技術ではなく、売り方にあります。



技術を活かす「売り方」を身につけたら、
今あるサービスだって
しっかり売れるようになります。



もしあなたが今、
「何から手をつければいいかわからない」
「今のやり方で本当に合っているのか不安…」


そんな気持ちがあるなら、
あなたに合った
「武器の活かし方」
一緒に見つけていきましょう。



応援しています。

今日はここまでにしますね^ ^